新作ゲーム「8番のりば」で異変を楽しもう!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、すみれです。今日は、待ちに待った新作ゲーム、「8番のりば」についてお話しするね!このゲーム、実は人気インディゲーム「8番出口」の続編なんだって。なんだかワクワクするよね~~!(≧▽≦)

まず、「8番のりば」のストーリーは、地下鉄に乗っていて次々と起こる異変を見つけて対処しながら、8つ先の終点「八番駅」を目指すっていうもの。なんかすごく楽しそうじゃない?私、通勤時間に地下鉄に乗ってることが多いから、ちょっとしたドキドキ感がリアルに感じられそう!笑

ゲームはNintendo Switchで11月28日からダウンロード限定で発売されて、価格は470円。手軽に始められる価格なので、学生の私でも買いやすいし、気軽に試すにはもってこい!それに、ダウンロード限定だから、いつでもすぐに遊べるのが嬉しいよね♪

ゲームは、後方の車両からスタートして、異変を発見しながら前の車両に進んでいく。異変を見つけたらそれを対処して、さぁ次の車両へ…という流れみたい。面白そうじゃない?自分自身がその地下鉄の中にいる感じが味わえそう!もう地下鉄乗るのが楽しみになっちゃうかも。笑

ちなみに、開発元はPLAYISMで、前作をプレイした人たちは特に楽しめる要素があるって言ってるみたい。私も前作はちょっとプレイしたことがあって、そういう連続性ってすごく嬉しいなぁ。たまに、続編が出ても全然前の記憶がない作品もあるから、そういう点で今回は安心だよね。

本当に捉えどころのない「異変」に注意を払わないといけないって、緊張感があってたまらない!たぶん、やっている途中に「これ、さっきも見た!」っていう、おいしいネタがたくさん待っていると思う。ゲームの中で見つけた面白い異変、みんなどんどんシェアしてほしいな~☆

私も友達と一緒に遊んで、お互いの異変対策を比べ合うのも楽しそう!もちろん、SNSでそのゲーム実況も流行りそうだし、絶対盛り上がる予感…♪ ちなみに、最近友達がやってる実況動画見てたら、「そんなのあったの?」って驚きの連続で、逆に実況動画を観てからプレイしたい気持ちになることも多いの。

それに、この「8番のりば」には、ちょっとした伏線やサプライズの要素もあるって聞いてるから、真剣にプレイしてたら、全然違ったエンディングに突入するかもしれないって考えるだけでワクワクする!私も自分を存分に試したいなぁ。

結局のところ、クリアできる自信があるけど、意外な展開にハマりそうで怖いっていう、このドキドキ感がたまらなく好きなのよね!((o(>ω<)o)) もちろん、何度も挑戦することになるだろうから、その度に新しい発見ができるだろうし、飽きが来ないところがいいなぁ。だって、私、あまり同じことを何度もするのが好きじゃないから、進化を感じられるのが一番大事なんだ!

さて、今日は「8番のりば」の話をたくさんしたけど、これからも新作情報があったりしたら、どんどんシェアするね!それでは、次のブログ記事でいち早く報告するから、みんなもぜひ楽しみにしててねっ!ばいばい!(。•̀ᴗ-)ノ

タイトルとURLをコピーしました