こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みきです☆ 今日は、ゲーム好きのみんなにぜひ知ってほしい新作ホラーゲーム『笑み男』についてお話ししちゃうよ~!
私が大好きな任天堂から、またまた気になる作品が登場するんだって!特に90年代生まれの人は、ファミコン探偵倶楽部って名前を聞いたことあると思うなぁ。このシリーズ、子供の頃にプレイしてからずっと記憶に残っているし、怖ーいけど、不思議な魅力があったよね。なんと、35年ぶりに新しいタイトルが出るなんてサプライズもいいところ!その名も『笑み男』。
さて、私も早速、この新作の体験版をプレイしてみたんだけど、懐かしさと新しさの両方が詰まっていて、本当にワクワクしたよ。トレーラーで見たときは、なんか不穏な雰囲気の中に潜むホラー要素がドキドキを煽ってくる感じがして、期待でいっぱいだったの。動画の中の笑顔の紙袋を被った男には、どこか不気味さがあって、寝る前に見たら絶対に悪夢みちゃうよね!(>_<)
『笑み男』は、ホラーとミステリーが融合したアドベンチャーゲーム。これまでも学校の怪談や呪いをテーマにしたストーリーが多かったんだけど、今回は都市伝説がメインになるみたい。特に、泣いている女の子の前に現れるという『笑み男』の伝説は、ちょっと背筋が凍る話でしょ?💦 その伝説に絡むかたちで起こる凶悪な事件──まさに心臓がバクバクしちゃう!
ゲームの作りも、視覚的にはすごく魅力的。キャラクターたちのフルボイス化やグラフィックの美しさには、思わず見入ってしまった!主役の声は、いろんなアニメでもお馴染みの緒方恵美さんだから、ファンは絶対に喜ぶはず。それにしても、ゲームはストーリーが進むにつれてじわじわと恐怖が押し寄せてくるから、本当に楽しみなんだよね。
私も体験版をやってみて、次の展開に期待しすぎて複数の旧作をポチッとしちゃった。ストーリーが繋がっているので、新作を待っている間にこれをプレイすれば、ホラーとミステリーの世界にどっぷりハマれるし、旧作のいいところも再体験できるから超お得だよ~♪
そして、私がこの新作を待ちながらどう過ごそうかと考えた時、本当に夏が終わる前にもう一度肝を冷やしておきたいって感じ!そのために、友達と一緒にプレイしたり、みんなで盛り上がりながら恐怖を楽しむのも楽しいかもね☆ みんなも『笑み男』をプレイして、一緒に怖がりながら楽しい時間を過ごそうよ!
それに本格的なホラー要素は、やっぱり夜中に一人でプレイしたくなるところ。夢に出てきちゃうかもしれないけど、その恐怖感がまたたまらなく刺激的だよね☆ もうすぐ発売だし、みんなの反応も気になるところ。青春時代の懐かしさを感じながら、新作に挑むこの夏、ぜひ楽しもう!
最後に、みんなはどんなゲームにハマってるのかな?オススメがあったら教えてね~!次の『笑み男』がどんな体験をもたらしてくれるのか、今からドキドキだよ~(≧▽≦)