新作映画「ロムルス」で感じた、エイリアンの新たな魅力!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなこです!✨最近、久しぶりに映画を観に行く機会があったんですけど、やっぱり映画って最高ですね~!今日は、新作映画「エイリアン ロムルス」についてお話ししようと思います。私、エイリアンシリーズにはあまり詳しくなかったんですけど、この作品のおかげで魅力を感じることができたので、ぜひみんなにもシェアしたいなと思って!~~~(≧▽≦)~~~

まず、私が観る前に抱いていた「エイリアン」シリーズのイメージって、ちょっと宗教めいた感じがしていて、「これ面白いの?」という思いが強かったの。でも、いざ観てみたらびっくり!明るい気持ちで終えることができたし、ちょっとしたSFホラーの味付けがクセになりそうでした!✨

なんか、映画って一度観ると色んな感情が渦巻くじゃないですか?怖かったり、思わず笑っちゃったり、ものすごく感動したり。「ロムルス」は本格的なSFとしての楽しさがありつつも、ストーリーがしっかりしていてほんとに良かったなって。新しくリブートされたその形に、現代の技術も融合していて、今更新たなエイリアンの世界が構築されてるな~って実感したよ!

気になるストーリーなんだけど、未来の2142年を舞台にしていて、今から100年近く先の世界を描いているよね。主人公レインはアンドロイドの弟、アンディと一緒に宇宙ステーションでの鉱山作業を行っていて、最初から不安感が漂うの。でも、目が離せない展開で、非日常がどんどん刺激的に進んでいくの!この作品は過去作との関連性も考慮されているから、シリーズファンの方々も楽しめる要素満載で、ほんとにウィンウィンだと思います!

それから、注目するべきはやっぱり監督の存在。これまでの名作映画を生み出してきた監督が、「ロムルス」では若手の気鋭の才能を引き継いでいるんだもの。ああ、そうだ、映画の中に特に印象的なアクションシーンがたくさんあって、そのクオリティに驚かされた!アンドロイドたちの躍動感がすごいので、映画館の大画面で観る価値アリです!📽️✨

この映画は見た者を引き込む力があったと思うの。まさに最近の映画界では、リブート作品が多く出てきている中、観る側の新しい視点に立ってストーリーが展開されることが大事だよね。過去の作品を知っている人も知らない人も一緒に楽しめる、そんな懐の深さがあったのが印象的。

で、気になる興行収入だけど、最近のハリウッド作品は厳しい状況にあるみたいで…。日本の映画もいい作品が増えてきたから、観客が選択肢を持っているっていうのが原因かも。でも「ロムルス」は、まさにエイリアンの良さを全く知らない初心者の私でも十分楽しめたし、さらには口コミでどんどん広がっていく気がする!

私自身、今回観ることで埃をかぶっていたエイリアンの認識が変わったし、何より新たな作品を通じて新しい経験を得ることができてすごく嬉しいです!映画館って夢の世界に浸ることができる場所だから、もっと出かけて色んな作品を観たいなって思った今日この頃でした。みんなも是非、映画館に足を運んで、エイリアンの世界を楽しんでみてくださいね!次はどんな映画が待ってるかしら?またお話ししますね!バイバイっ!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました