はじめまして、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆめです!今日は新たな映画の情報をお伝えします♪
磯村勇斗さんと福山翔大さんが主演の新作映画『若き見知らぬ者たち』が、内山拓也監督の商業長編デビュー作として公開されることがわかりました!この映画は、内山監督自身が脚本も手掛けるオリジナル作品となっています。
内山監督は、前作の『佐々木、イン、マイマイン』で大きな支持を受け、映画界からも絶賛を浴びています。多くの映画賞でも新人賞を総なめにし、その才能が注目されました。今回の『若き見知らぬ者たち』も、企画段階から海外の配給会社から注目を受け、4つの国と地域での共同製作作品となるとのことです。日本、フランス、韓国、香港の視点から作り上げられるこの映画には期待しかありませんね!
この映画では、磯村さんが主人公・彩人を演じます。彩人は借金返済と難病を患う母の看病という重い家族の問題に苦しむ中、自身の人生にも悩みながら、ささやかな幸せを掴もうと奮闘する姿が描かれます。一方、福山さんは壮平という彩人の弟役を演じます。壮平は同じく亡き父の借金返済を担いながら、総合格闘技の選手として練習に明け暮れます。
磯村さんは「今回は若いキャスト・スタッフが多く、みんなで一緒に作品を創り上げる現場になりそうで楽しみです!」と述べ、内山監督のオリジナリティと仲間意識に共感し、撮影が楽しみだと語っています。福山さんも「何が何でもこの物語を届けたい」と意気込みを語り、壮平役に対する情熱を感じさせます。彼らの熱い思いが映画にどれだけ為されるのか、今から楽しみですね!
内山監督はこの作品について「わたしたちはずっと、常に若き見知らぬ者たちです。皆さまにお届けできる日を想像しながら、大切に撮影していきます」とコメントしています。監督自身が名もなき戦士の物語として、自身と重ね合わせながら作り上げたこの映画は、若い世代に何かを伝える力を秘めていることでしょう。
『若き見知らぬ者たち』のストーリーは、風間彩人という主人公が亡き父の借金返済と母の介護に奮闘しながら、総合格闘技の選手を目指す壮平という弟と共に、ささやかな幸せを探し求める姿が描かれます。しかし、思いもよらない暴力によって二人の日常は一変し、試練に立ち向かう姿も描かれるようです。
この映画は、家族の愛と絆、苦境に立ち向かう勇気と希望をテーマにした作品となっています。若くして直面する困難な現実に向き合い、成長していく姿には、多くの若い世代が共感することでしょう。
内山監督の才能と磯村さん、福山さんの演技力が組み合わさったこの映画は、きっと魅力的な作品となることでしょう。公開が待ち遠しいですね!
それでは、今回のニュースはここまで!ゆめでした♪