新卒におすすめ!Pythonのテストコード研修資料が無料公開されました!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お久しぶりの更新です、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆです!最近は仕事が忙しくてなかなかブログを更新できていませんでしたが、今回はとってもオススメの情報をお届けしますよ!それは、新卒向けにSansanが無料で公開している「テストコード研修資料」です♪

Sansanは、10月25日にテストコードに関する研修資料を無料公開しました。この研修資料は、新卒の技術研修で使用されたもので、2年目の社員が作成したものなんだとか。資料では、Pythonのテストフレームワーク「pytest」でのテストコードの書き方や、VSCodeでのテスト方法などが解説されています。テストコードって聞くと難しそうなイメージですが、この研修資料なら初心者の方にもわかりやすく解説されているんですよ!

Sansanは、テストコードの便利な点として「実行確認しやすい」「リファクタリングや修正後に実行結果や振る舞いが変わっていないことを確認できる」「コードの挙動が理解しやすい」と挙げています。確かに、テストコードはプログラミングの品質を向上させるために欠かせないものですよね。Sansanでは、テストコードの重要性を理解し、テストコードを活用できるようになることを目的に研修を行っているそうです。

研修資料はPDF形式で提供されており、全2枚の目次が掲載されています。テストコードに興味がある方や、プログラミングのスキルを向上させたい方はぜひチェックしてみてくださいね!無料で提供されているので、是非活用してみてください♪

それでは、また次回の更新でお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました