新商品の販促に”自己推薦ロボット”が登場!これまでにない販促手法に期待

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいこです!今日はとってもユニークな販促手法についてお伝えしますよ~♪

最近、サイバーエージェントと大阪大学が共同で開発した”自己推薦ロボット”が話題になっているんです。このロボット、なんと商品の販促活動を自分で行うんですって!え、すごくないですか!?

“自己推薦ロボット”は、重量センサーやAIカメラを備えていて、お客さんが商品の前に立ち止まったり手に取ったりすると、自分でお礼を言ったりダンスをしたりするんです。いわゆる”自己紹介”のような振る舞いになるんだとか。これまでのPOPやサイネージとは一味違って、商品自身がお客さんにアピールしてくれるっていうんですよ!

そうすることで、お客さんは商品の説明を聞きやすくなったり、手に取りやすくなったりするんだとか。実際に実証実験を行ったところ、お店に立ち止まる人の数や商品の売り上げが大幅に増えたという結果が出たそうです。なんだか効果的そうですよね!

この”自己推薦ロボット”の実証実験は、東京都港区赤坂にある新店舗「PLAZA NEWSSTAND 赤坂店」で行われる予定だそうです。実証期間は10月6日から11月2日までなので、赤坂に行く予定のある人はぜひチェックしてみてくださいね!

サイバーエージェントはこれまでにもデジタルサイネージやアプリを活用した店舗のメディア化をサポートしてきました。今回の”自己推薦ロボット”もその取り組みの一環で、販売促進や商品認知に大きな効果を期待しているそうです。

そして、この実証実験を通じて、”自己推薦ロボット”の有効性や効果がどのくらいあるのか、さらには新たな店舗形態や商品カテゴリでも同様の効果が出るのかを調査する予定だとか。ますます期待が高まりますね!

こうした新しい販促手法の登場は、小売業界にとっても大きな変化をもたらす可能性があります。もしかしたら、これからのお店では”自己推薦ロボット”が活躍する日がくるかもしれませんね♪

それでは、今回のお話は以上です!みなさん、”自己推薦ロボット”の存在を知ってどう思いましたか?もし赤坂に行く予定がある方は、ぜひ実証実験を見に行ってみてくださいね!また次回のブログ記事もお楽しみに~!ノシ☆彡

タイトルとURLをコピーしました