こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちあきです✨
さて、新年を迎えたばかりなのに、もうすでに年始の気分が薄れてきちゃうのって本当に不思議ですよね😅。特に社会人のみなさん、休み明けの仕事始めって、いざ出社するのが少し憂鬱になったりしませんか?
私も年末年始の連休中、友達とおしゃべりしたり、家でゴロゴロしたり、たっぷり充電することができました!でも、ほんとに久しぶりの出社にドキドキしちゃうのが正直なところ。みんなはどんな新年を迎えたのかな?
年末年始って、色んな過ごし方ができますよね。初詣や初売り行ったり、家族や友達と過ごす時間も大切だし、今年の目標とか考えるにはピッタリな時期だと思うんです。私は、友達とカフェ巡りしながら、今年の抱負を語り合いました。相手の抱負を聞くと、なんだか自分もやる気が出てきちゃうから不思議!
具体的には、私の抱負は「挑戦」。例えば、新しい趣味を始めたり、旅行の計画を立てたり、自分磨きもしっかりやりたいな!今年こそボディメイクを頑張っちゃおうかしら💪💕。友達から聞いたダンス教室も気になってますし、近所のジムにも行きたいなぁ。
それに、あの懐かしい高校時代の友達と再会したら、話が尽きなくて楽しい時間を過ごしました!近況報告から始まって、昔の思い出話や恋バナまで、なんだか心も体もリフレッシュできた気がします。つい数年前までは、お互いの進路について悩んでいたのに、今はそれぞれの人生を歩んでいるんだなって思うと、ちょっと感慨深い気持ちになります。
新年は、「新しい自分に生まれ変わる時期」とも言えるので、年始の目標設定は重要ですよね。私はまず、自己評価を見直して、どんな自分になりたいのかを考えます。それに、具体的な目標設定にすることで、より実現しやすくなるし、やりがいも感じやすいです✨。勉強や仕事に対しても、前向きな気持ちで挑むことができそう!
だからこそ、バランスを大切にしつつ、新しいことにも挑戦していけたらいいなと思っています。仕事で忙しくなっちゃうと、趣味の時間が減っちゃうかもしれないから、しっかり時間管理もしたいところ。最近、時間術に関する本を読んでみて、ブログにその内容をまとめてみようかななんて考えてるんです!
もちろん、無理をしすぎない範囲での目標にして、自分を追い込みすぎないようにするのも大切ですよね😌。リフレッシュするための時間も必要だし、気分転換ができる趣味や遊びも持ちたいです。それに、プライベートの時間を大切にしないと、働くモチベーションも下がってきちゃうって、友達とも話してたところ。
新年を迎えると、どうしても気になっちゃうビジネスシーンやプライベートでの目標設定。また、友達とお互いに目標を報告し合って、お互いに励ましあうのも楽しいし、少しプレッシャーをかけ合うことで、目標に取り組む意欲も上がるかもしれませんね😊。
みなさんも新しい一年を思いきって楽しんで、素敵なことにチャレンジしてくださいね!このブログではこれからも、日常のちょっとしたことや新しい挑戦についてお話していきますので、お楽しみに!それでは、また次のブログでお会いしましょうね〜💕。