こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆです!今回は、新感覚のミステリ映画「熱のあとに」のビジュアルがお披露目されたというニュースをお届けします。橋本愛さんが主演を務めるこの映画は、2019年の新宿ホスト殺人未遂事件に着想を得ていますよ。
まず、この映画のメインビジュアルが公開されました!湖畔に佇む橋本愛さんと仲野太賀さんの二人の力強い眼差しは、物語の鍵を握るような印象を受けます。そして、ミステリアスな横顔が配置された足立役の木竜麻生さんの存在感もまた、この映画の魅力を引き立てています。
ところで、この映画のストーリーについて少しお話ししましょう。主人公の沙苗(橋本愛さん)は、過去に愛したホストである隼人を刺し殺そうとした過去を持っています。しかし、事件から6年後、沙苗は自身の過去を受け入れてくれる健太と結婚します。平穏な日常を過ごしていた矢先、謎の隣人・足立が現れます。そして、足立が抱える秘密や隼人の影が揺れ動く中、沙苗が選んだ「愛し方」の行く末が描かれていくのです。
監督の山本英さんは、本作が商業デビューとなります。第28回釜山国際映画祭ニューカレンツ部門でのワールドプレミアや第24回東京フィルメックスでの日本初上映にも出品されたそうですよ!
また、坂井真紀さんが沙苗の母・多美子役で出演します。沙苗の幸せを願ってお見合いに同席する彼女の存在は、物語にとって重要な役割を果たすことでしょう。そして、木野花さんが沙苗が通うメンタルクリニックのカウンセラー・藤井役を演じます。沙苗の切実な言葉に真摯に向き合う姿勢が印象的ですね。
さらに、鳴海唯さんが林業に従事する健太の同僚・美紀役を演じます。彼女は雑誌「POPEYE」のガールフレンド特集号の表紙を飾るなど、注目を集める存在です。そして、沙苗が過去に殺そうとしたホスト・隼人役には、水上恒司さんが起用されました。
「熱のあとに」は2024年2月2日から東京の新宿武蔵野館や渋谷シネクイントをはじめとする全国で公開される予定です。ミステリ要素と揺れ動く恋愛模様が絡み合うこの映画、いったいどんな結末を迎えるのか、とても楽しみですね!
最後に、私の個人的な感想をシェアしますと、この映画のビジュアルからは、物語の熱さとキャラクターたちの強い思いが伝わってきます。特に、橋本愛さんの表情には、愛と苦悩が交錯しているように見えます。彼女の演技に注目です!たくさんの注目作が公開される中、この映画もぜひ観てみたいですね。それでは、次のニュースもお楽しみに!
以上、「熱のあとに」のビジュアルが完成!橋本愛さんの新たな演技に期待です♪でした!それでは、また次回お会いしましょう!バイバイ~♪