みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆです。今日は、今話題の映画「劇場版モノノ怪 唐傘」についてお話ししたいと思います!この映画、ちょっとヲタク心をくすぐられる感じで、すっごく面白そうなのよ~。私、アニメの中でも特にホラーやミステリー系が好きだから、もうすでにワクワクが止まらない!(*^^*)
さて、この映画は、2006年放送の「怪~ayakashi~」の一編「化猫」から派生した作品で、一般的には「モノノ怪」に基づいているんだって。あの神秘的な薬売りのキャラクター、見た目がクールで、声優は神谷浩史さんだし、もう最高だよね~。彼の声、めっちゃセクシーだし!お話自体も、江戸時代の大奥で起こる奇怪な事件だし、私たちが普段想像できないような世界に連れて行ってくれる感じがするのが魅力的なのよね。
それに、入場特典で配布されるA5ビジュアルカードが、またなんとも素敵なの!雨の中で和傘をさした薬売りのイラスト、思わず欲しくなっちゃうよ〜。グッズを集めたりするのが好きな私としては、こういう特典は本当に嬉しい!映画館でしか手に入らないなんて、もはや行くしかないでしょ!ヾ(≧▽≦)ノ
それと、公開前にカナダ・モントリオールでの映画祭で初めて上映されたんだって!チケットが全席売り切れだったらしいけど、どれほど多くの人がこの作品に期待を寄せているのか、想像するだけでドキドキする。上映前の監督からのメッセージビデオもめっちゃ気になるし、興味を引くコメントが多かったみたい。
特に、色彩設計についての話がすごく興味深かったな。文化や人種によって好まれる色って全然違うんだね。テレビシリーズでの評価を受けて、今度の劇場版では日本と海外、両方にアプローチした色使いを心掛けたということで、視覚的にみんなが楽しめる工夫がされているのかなと思った。日本のアニメはアートとしても素晴らしいけれど、こうやってグローバルな視点を持つことも大切なんだなぁと感じたよ。
もちろん、私もアニメを愛する一人として、この映画がどれほど評価されるのか気になるし、実際に観たときの感想も超楽しみ♪皆さんも、もし公開日まで待てるなら、ぜひ観に行ってみて!
さて、今回の映画「モノノ怪 唐傘」は、ただのアニメ映画ではなく、一つの芸術作品としてしっかりと作り込まれている感じがするよ。私たちが長い間愛してきた日本のアニメ文化に新たな一石を投じる作品になるかもしれないね。まさに期待大っていうのがぴったりな表現かも!
個人的には、アニメや映画だけではなく、関連するグッズなどもたくさん出て欲しいと思っているの!そうやって色んな楽しみ方ができると、ファンもどんどん増えていくよね。最近は公式から出る限定グッズも増えているから、コレクション熱が高まる~。これからの展開が楽しみだし、私もこの作品の応援をしていきたいな!
それでは、今日はここまで!みんなも素敵な映画生活を楽しんでね!また次回のブログでお会いしましょう~!