みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あかねです♪ 本日は、超話題の商品についてお届けしますよー!
なんと、今年7月に架空の雑貨として公開された「きのこの山イヤフォン」がついに商品化されることになったんですって!えっ、本当?って驚きですよね!『ITmedia NEWS』によると、明治が11月17日にこのイヤフォンを発表したんです♪
このイヤフォンは、ウェザリージャパンという企業が開発と製造に協力しているんだとか。それもそのはず、なんと!このイヤフォンには、リアルタイムAI翻訳機能が付いているんです!すごくないですか?!私、言葉の壁なんてなくしたくて仕方ないので、この機能にはめっちゃ興奮しちゃいました♪
スマートフォンに専用アプリを入れて使うんですって。それで、翻訳したい言語を選べるんですよ!自分が話したことが外国語に変換される「スピーカーモード」や、イヤフォンを装着してリアルタイムに翻訳する「同時翻訳モード」も搭載されているそうです。しかも、世界127言語に対応しているんですって!すごすぎますよね!
この商品化のきっかけは、プロダクトデザイナーのミチルさんが投稿した素敵なデザインなんだとか。SNSではたくさんの人たちが商品化を希望するコメントを寄せていたそうですよ。私もこのイヤフォンのデザイン、めちゃくちゃ可愛いと思ってるから本当に嬉しい!ミチルさんすごいなぁ♪
でも、きのこの山とたけのこの里っていえば、どっちの派閥ですか?私は間違いなく「きのこ派」です!笑 たけのこも美味しいけど、何となく「きのこ派」の方がイメージが強いですよね?でも、この商品の発表を受けて、たけのこの里派の人たちからは「たけのこは?」って声が上がっているそうです。なるほど、難しい舵取りですよね。
発売日や価格についての詳細はまだ発表されていないみたいだから、私たちはもう少し待たなきゃいけないんです。あと数日の辛抱ですね!でも、このイヤフォンが手に入ると、旅行や国際交流などでもますます便利になりそうで楽しみです♪
今回のニュースは、なんだかワクワクするような話ですよね!見ているだけでも楽しくなる商品化のニュースって、私たち若者にはぴったりだと思いませんか?でも、きのこの山イヤフォンのこと知らない人も多いかもしれないから、SNSなどで情報を広めてあげましょう♪ みんなと一緒に盛り上がりたいですね!
それでは、次のブログ記事でもまたお会いしましょう!今回のニュース、楽しんでもらえたかな?ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あかねでした!バイバイ( ´ ▽ ` )ノ