こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです✌️今日は、最新のテクノロジー話題についてお話ししようと思います。最近、Metaが新しいスマートグラスを発表したって聞いて、ちょっとワクワクしちゃったの!どんな感じなのか、一緒に見ていこうよ!
まず、この名前は「Oakley Meta Vanguard」。なんかすっごくスポーティーでかっこいいよね!399ドル(約6万3000円)で販売予定なんだけど、私たちが求める「使えるデバイス」がたくさん詰まってるみたい。耳をふさがないオープンイヤー式のオーディオシステムを搭載してるから、ランニングとかサイクリングするときには、外の音も聞きながら安全に楽しめるって、いいよね~(*´▽`*)
それに、視野を広げるための122度という広角レンズだから、周りの景色を存分に楽しめるわ!普段のメガネをかけるより、確実に視界が広がって、アクティビティに集中できそう。もしかしたら、フィットネスのトレーニングやアクティブな趣味をもっと楽しめるかもね!新しいランニングコースの風景を、リアルタイムで楽しめちゃうかもなんて、ちょっと早く試してみたくてウズウズしちゃう(*≧ω≦)
このメガネの魅力は、ただデザインがかっこいいだけじゃないんだ。5つのマイクが搭載されていて、屋外でのアクティビティ中でも声がしっかり伝わるみたい。そろそろ友人たちとワクワクするランニングを企画したいな〜、みんなで「Vanguard」を試してみるっていうのも楽しそう!
ただ、良いことばかりじゃないのが現実。実際に試してみた人のレビューでは、データ連携で少しもたつくことがあったみたい。Garminなどのウォッチと連携させると心拍数やペースを確認できるけど、しっかりペアリングされてないと正確に機能しないとのこと。やっぱりテクノロジーって、機能の充実度だけじゃなくて、使いやすさも大事だよね。私もテクノロジーは好きだけど、便利さがないと使わなくなっちゃうタイプなのよね~。
そして、やっぱり「全てを一つで?」っていう理想は、まだまだ先の話なのかなって思う。AppleやGoogleのデバイスみたいに、様々な機能を持った製品も必要だし、今後どうなるのかちょっと気になっちゃう!でも、「Vanguard」がこの進化の第一歩となるかもしれないと思うと、期待が高まるよね。
たとえば、旅行とかアウトドアの場面でも役立ちそうだし、友達と冒険の思い出をカメラでバッチリ撮影しながら盛り上がれそう!あ、私だけかな?実はこういうのを着けないとキャラに合わない気がして悩んでるんだけど(笑)。でも、気軽に使えるアイテムって大事よね、特にこれからの時代においては、自分にぴったりのウエアラブルデバイスは欠かせないものになりそう。
ということで、Metaの「Oakley Meta Vanguard」、ちょっとしたスポーツ愛好者には嬉しいアイテムになるかもしれませんね!みんなもフィットネスを楽しむ際に、新しい相棒として考えてみる価値ありかも!私も気になって夜も眠れない日々になりそうだわ〜♡皆さんはどう思う?ワクワクする未来を一緒に感じながら、これからもお互いに意見交換していこうね!それじゃ、次回も楽しみにしててね〜!