こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです💖 今日はちょっと面白くて、ちょっと変わったノートPCの話をしちゃおっかな~と思ってるよ✨ 最近出たノートPCの中でも、特に目を引くのが中国のGPDが開発した「GPD DUO」っていうモデルなんだけど、なんとこれ、デュアルディスプレイを縦に並べて使えるんだって!ちょっと変態的じゃない?笑 こんなことが可能になるなんて、テクノロジーの進化ってすごいよね~。
まず、このノートPC、13.3インチの有機ELディスプレイ2枚を搭載していて、さらにどちらも3K解像度なんだって!✨ その上、Adobe RGBカバー率100%だから、色がとっても鮮やかに映るんだろうなぁって想像しちゃう。絵を描いたり、写真をいじったりするクリエイターさんにはたまらないディスプレイよね!
そして、2つのディスプレイを上下に配置することで、普通のノートPC以上の作業スペースを実現しているのもすごいポイントだよね。上下に画面があるから、下を向いて操作する必要がなく、これって特に長時間PCを使う人には嬉しい機能だと思う!目線を変えることで、首や肩が疲れにくくなりそう✨
このノートPC、CPUにはAMDの「Ryzen AI 9 HX 370」や「Ryzen 7 8840U」を採用しているらしいけど、これってゲーミングにも向いている性能なんだよね。私もゲームする時あるから、やっぱり快適に動くPCは大事だよね~🎮 たくさんの処理を同時にこなすためのメモリも最大64GBまで搭載できるというから、いわゆる「マルチタスク」も得意分野になるはず!外部GPUも接続できるみたいだから、さらに性能をアップさせることができるのもポイント高いよね!
でも私、デザインも重要視する派なんだよね~。このGPD DUOはアルミニウム合金製で、高級感があってスタイリッシュ。持ち歩くのもラクそうで、外で作業する時にも使いたいアイテムになると思う💕 ソフトウェアとの相性も大事だけど、ハードウェアのスペックが高いとそれだけで安心感があるよね。
あ、そして、驚いたのがその価格!最低でも約25万円からスタートするらしくて、ちょっとお高めではあるよね😳 でも、それだけの性能を持っているなら、納得しちゃうかも。ビジネスやクリエイティブな仕事をしている人にとっては、長期的に見るとその投資も十分に報われると思うし、こういう画期的なデザインのPCには、それなりの価値があると思うなぁ。
最後に、バッテリーの話も外せないよね。80Whのバッテリーに100Wの超急速充電に対応しているみたいだから、外出先であんまりバッテリーの心配をしないで済むのも素敵だよね~。 私なんて、いざ仕事を始めたら充電切れにならないかドキドキしちゃうから、これは本当に安心材料になると思う✨
というわけで、今日は縦型デュアルディスプレイの「GPD DUO」について思うことをいろいろと書いてみたよ!皆さんはどう思うかな?次はどんな未来的なガジェットが登場するのか楽しみだね!また次のブログで会おうね~!バイバイ😘