こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかです😊✨最近、ちょっと気になるニュースがあったので、今日はそのことについてお話ししちゃおうと思います!クボタって、農業機械メーカーとして結構有名だよね。そんなクボタが、来年の1月に社長が交代することになったんだって!新社長は現副社長の花田晋吾さんで、彼は過去にアメリカやオランダでの駐在経験があるみたい。そういうグローバルな視点を持ったリーダーに交代するって、今後のクボタがどうなっていくのか、すっごく楽しみだよね!
さて、新しい社長は就任にあたって「売上は3兆円に達しているのに株価は上がっていない」っていう現状を課題に挙げてたらしいの。えー、すっごく気になるよね💭本当に株価って企業の成長を象徴するものだから、これからどう改善していくつもりなのか、すっごく興味津々!彼は、そのためにしっかりとした計画を立てるつもりみたいで、さすが副社長から昇進しただけあって戦略的だな〜って思う。
それに、クボタといえば、老朽化した本社ビルを新しい場所に移転することが決まっているみたい。これもまた経営改革の一環なのかな?新しい本社がグラングリーン大阪に移る予定で、そこには商業施設が併設された巨大なアリーナの建設も検討されているっていうから、街の活性化にもつながるといいよね!大阪に住んでいる私としては、新しい施設がどんな感じになるのか楽しみだな〜🎉
新社長が「街の活性化につなげられたら」と言っていたけれど、本当にそれが実現するかどうか、見守りたいなぁ。私たちの暮らしにも影響が出る可能性があるし、地域の人たちが集まれる場所になるんだったら、最高!とはいえ、商業施設なんて、賑やかになってくれそうだし、お買い物とかも楽しくなるかもね🛍️
もちろん、企業の成長には時間がかかるかもしれないけれど、日本の農業機械業界を牽引していくクボタが、どんな未来を描くのかが気になる今日この頃。新社長の力で、もっと魅力的な企業になることを期待しちゃう!新しいアイデアやビジョンをしっかり持った経営者がいることって、企業にとってすっごく大事だと思う。
それと、私たち22世紀を生きる若者も、こういった企業の動向を見逃さないようにしないとね!仕事や文化、さらにはビジネスチャンスがどんどん変わっていく時代だから、クボタのことをちょっと意識してみると面白いかも。自分が興味を持つ分野について、いろんな視点から情報を集めて、将来に役立てていこうと思ってるんだ✨
今回はクボタの社長交代についてのお話だったけど、他にもいろんな企業が今後どうなっていくのか、本当に目が離せない!若い私たちが経済のことを考えるのも大事だし、次世代を担う企業の動きには常にアンテナを張っていこうと思うよ🎌
それじゃあ、今日はこの辺で!また次回のブログでお会いしましょう〜!


