こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まりこです。今日は、ちょっと未来的なお話をしちゃうよ〜!最近、ARグラスなるものが話題になっているんだけど、これが本当にすごいの!皆さん、AR(拡張現実)って知ってるかな?私もあんまり詳しくなくて、最初は「何それ、おいしいの?」って思ってたんだけど、実際に使ってみると、驚きの体験ができるんだよね。最近、サンコーから発表された「THANグラス」という新しいARグラスが、視度調整機能を搭載しているっていう噂を聞いて、すっごく興味津々なの!
まず、これが何がすごいって、近視の人でも普通のメガネをかけずに使えるってところ!それって、私みたいに目が悪い子には嬉しいニュースじゃない?サルでも分かるかもしれないぐらい!だってさ、グラスを外しても大丈夫だから、映像を楽しんだり、友達と一緒にゲームをしたりできるんだもん!しかも、視度調整ができるダイヤルがあって、自分の目に合った設定にすぐにできちゃうなんて、まさに夢のようなアイテムだよね!
デザインもめちゃくちゃスタイリッシュなんだって。なんか、未来のアニメに出てきそうな感じ…✨ ハイテクながらも簡単に使えるっていうのがポイント!動画を観ながらお菓子を食べるなんてことも、完璧にできるそうで、私的にはそれだけでゲットしちゃう価値があると思うんだけど、どう思う?私、映画を観るときにポップコーンが必需品だから、これって完全に私向けだわ!(笑)
それと、映像入力の便利さもいいよね〜!USB Type-Cで、スマホやゲーム機と一緒に使えるから、友達と一緒に高画質な映像を楽しむことができるんだよ!パーティーのときにみんなでそのARグラスをつけて、ゲーム大会なんて最高じゃない?イメージしただけでワクワクするわ♡
ただ、5万5200円っていうお値段はちょっとドキッとしちゃうけど、その分クオリティにも期待しちゃうよね。これが本当に素晴らしい体験を提供してくれるなら…え、逆に買いかも!?って思っちゃう(笑)。私もそうやってお金をためて、思い切って購入するっていう選択肢もアリかな〜?みんなはどうするだろう?お金の使い方、悩みますよね〜(^^;)
あ、そうそう!念のため言っておくけど、サンコーのグラスはシースルー仕様だから、周囲の視界も少し見えるっていうのもポイント。これって、意外と大事な要素だと思うんだ。カフェとかにいるときに、周りの様子をチラ見しながら楽しむことができるんだと思うと、ちょっとおしゃれなライフスタイルの仲間入りできる気がするよね〜。
こういう最新テクノロジーがどんどん私たちの生活に入ってくるのって、本当に楽しいし、ワクワクするね!このTHANグラスがもっと普及して、みんながARを楽しむ時代が来るのも、もうすぐかも?友達とのお出かけに、ARグラスをつけてみんなで新しい体験をするって、妄想だけでも楽しい♡ぜひみんなも、この最新のトレンドをチェックしてみてね!それでは、また次のブログでお会いしましょう〜!