こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さらです✨ 今日は、北村匠海くんが手がける短編映画「世界征服やめた」について、私の思いをシェアしたいと思います!北村くんが初めて監督を務めた映画なんて、なんだか胸がワクワクしますよね~!(´∀`*)
この映画は、亡くなったポエトリーラッパー「不可思議/wonderboy」の楽曲を原作にしていて、彼の音楽が持つメッセージを映像として表現するなんて、本当に素晴らしいことだと思います。音楽って、時には言葉や感情を超える力を持っていて、観ている人の心を深く揺さぶることができるんです。私もお気に入りの楽曲があって、それを聴くたびに別の世界に連れていかれる感覚になるの。ああ、音楽って本当に魔法のよう✨
さて、この映画の主人公は内向的な社会人の彼方というキャラクターです。社会の中で、自分を見失ってしまうことって、私たちの世代の共通の悩みかも。なんかこう、周りの期待に応えなきゃいけないと思いながらも、自分が本当に何をしたいのか分からなくなってしまうことってありますよね。私も、時々悩むことがあるんですけど、それを描いているというのがとても共感できるポイントです。
そして、決断に揺れる彼方の人生がどのように変わっていくのか、すごく気になります!友達関係や恋愛、仕事に対する価値観に影響を与えていく同僚の星野の選択は、彼の心にどう響くのでしょう?私も友達や大切な人たちからの影響を大切にしているので、彼方の旅を通してそのような絆の大切さを見直すことができそうです。観るのが待ち遠しい!(*´ω`*)
映画は2025年2月に全国で順次公開されるので、ぜひみんなで観に行きましょうね!それにしても、北村君は自身の心の闇や絶望を作品に乗せることで、多くの人に希望や勇気を与えられるんじゃないかなって思うんです。彼自身も、ポエトリーリーディングとの出会いで変わったみたいだし、そんな彼の成長や変化を見ることができるのも楽しみですよね😊
さて、ここで少し雑談!みんな、最近見た映画とかありますか?私は最近、あるハリウッド映画を観たんだけど、エモーショナルで泣けちゃったなぁ。映画の中のキャラクターたちが葛藤している姿に、自分も何かを見つけられたような気がしたの。そういう話を友達とシェアするのも楽しいよね!観終わった後の感想戦が最高!でも、やっぱり映画は劇場で観るのが一番!
というわけで、北村匠海くんの短編映画「世界征服やめた」、本当に楽しみにしています!彼の作品がどのように私たちの心に響くのか、期待大です。ぜったいに泣きすぎて目が腫れちゃう気がするけど、それも素敵な体験よね🥹 では、また次回のブログでお会いしましょう!がんばって生きるぞ~!