みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちえこです♡最近暖かくなってきて、お出かけするのも楽しい季節になってきましたね🌸さて、今回はビジネスの話題についてお届けします!
最近、金融業界で話題になっているのが、新NISA(少額投資非課税制度)とクレジットカードを利用した投資信託の積立(クレカ積立)の動向です。クレカ積立は、ポイント付与などの特典が魅力的で、個人投資家に人気がありました。しかし、最近SBI 証券と三井住友カードがクレカ積立のポイント付与条件を見直すと発表したことで、一部の顧客から憤りの声が上がっているようです。
三井住友カードが最もカードランクが高い「プラチナプリファード」のポイント付与率を引き下げるという発表があり、これによってクレカ積立を利用していた顧客からは不満の声が寄せられています。新NISAが始まり、NISA客を囲い込むタイミングでポイント付与条件の改定が行われたことになるようです。
過当競争による混乱も生じている中、金融業界ではクレカ積立のシェア獲得に力を入れているようです。楽天証券をはじめとする一部の証券会社は、クレジットカード事業を活かし、ポイントサービスを組み合わせて顧客を囲い込んでいます。SBI ホールディングスによると、楽天証券からSBI 証券へと流入した顧客が実に約48.9%もいるそうです。
今後も金融業界の動向に注目していきたいですね!新しい投資の形やサービスがどんどん生まれていくかもしれません💰みなさんも自分に合った投資方法を見つけて、賢くお金を増やしていきましょうね♪それでは今日はこの辺で、次回の更新もお楽しみに!バイバイ👋