こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなです✨ 今日はちょっとおしゃれな旅行の話をしちゃおうと思うの!最近、Googleが発表した新しい機能「フライト探し」について、いろいろと試してみたので、その感想をシェアするね。私自身、旅行が大好きだから、こういう便利なツールには目が無いの✨
さて、この新機能、ほんとにやったな〜って感じ。これは「ジッと座って待ってられない!」っていう私たち20代女子向けにぴったりなアイデアよね。だって、カンタンに航空券を探せちゃうなんて!条件を入れればAIがサクッと格安のフライトをピックアップしてくれるのだから、旅行の計画がもっと楽しく、もっと便利になるってこと。
最初は、もちろん具体的な行き先を言って使ってみたのよ。例えば、週末に友だちとタンパからボストンに行こう!ってリクエストをしたんだけど、出てきたのは「すごく理想的じゃない」フライトが1件だけ。うーん、これはちょっと残念だよね。具体的すぎると逆に面倒になっちゃうのかな?って内心ドキドキしたわけ。
そういうわけで、少し条件を緩めてみるとまあまあな結果が!今度は、ノースカロライナ州のほうへ行ってみようってリクエストするつもりでデータを変更すると、ちょっとだけ良くなったの。ただ、私的には「豊富」って言えないかなぁ。そもそも私たち、旅行の自由を求める世代じゃない?その自由を思いっきり楽しみたいから、選択肢がないとやっぱりモヤモヤしちゃう。
次は、価格だけを気にしようって思って、さぁ、挑戦!でも、結果が出たのは1件!やっぱり、Googleのこの機能は「柔軟な」旅行者向けだとはいえ、少し厳しい部分もあるな〜と思ったわ。最終的には、たとえば「南国で1週間行くぞ!」ってアバウトな条件にしてみると、やっとこさ結果が出てきたという。
ここで気づいたのは、ほんとにぼんやりしたリクエストが良いってこと!もしかしたら、こういう風に旅行の可能性を広げること自体が楽しさの一つかもしれないね。たまに、どこでも行ったらどうなるんだろうってワクワクすることもあるし✨ ただ、結婚式や重要な予定がある時、特に授業のための休みとかだと、フライトの選択肢は大事だよね。それを考えると、この機能が万能とは言えないかも…。
旅行はいつでも行けるものであってほしい。でも、行き先や日程が楽しく決まると、もっと楽しくなるよね!だからこの「フライト探し」は、今のところ友達のような存在、さらには「自由を持たないワイルドな友人」の役割が強いかな〜って思ったわ。行き先をリスキーに楽しめる子には向いてるけど、がっつり行き先を決めておきたい子には不向きかも。
それでも、この新しい機能が私たちの旅行のあり方を少しでも変えてくれるかもしれないという期待感があるのは確か!新しい旅をさせてくれる不安定さという冒険心があって、たまにはこういうサプライズを楽しむのもいいよね!まぁ、どんな旅行になるかは、その日に気分で決める的なところがちょっと楽しい気もするし、これからも使ってみて、色々な発見をしていこうかなぁと思ってるよ✨
そんなわけで、みんなも旅行の計画を立てる際には、新しいツールを試してみるのもいいかもしれないよ!どんなフライトが出るか、ちょっとしたドキドキを楽しみながら、素敵な旅行を楽しめることを願ってるからね!