日本の物語が受けた国際的な評価に驚き!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは〜!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです♪今日は、ちょっと興奮気味でお届けしちゃいますよ!(≧▽≦) 最近、海外のエンタメシーンで日本をテーマにした作品が取り上げられることが多くて、なんだか自分まで誇らしい気持ちになっちゃう。ふふ、ちょっとわがままかしら?

さて、つい先日行われた賞の授賞式で、日本の戦国時代を取り上げた「SHOGUN 将軍」という作品がなんと最多4部門を受賞したそうです!いやー、本当にすごいよね!海外の人が日本の歴史に目を向けて、さらにそれをエンターテインメントとして表現するって、ちょっとロマンを感じるよね♡

この作品、真田広之さんが主演って知ってました?ほんとにかっこいい!彼の演技に惹きつけられる人も多いはず。それに加えて、アンナ・サワイさんも主演女優賞を受賞したとか!これで私も「SHOGUN 将軍」を観る理由ができちゃったよ。おうちでのんびり観るのが待ち遠しいな〜。へへ。

ハリウッドの制作陣が日本の戦国時代を描くなんて、まるで昔の時代を現代に戻してくれるような気分!それに、彼らの視点でどう描かれるのか、とても興味があるわ。日本人の私たちから見たら、どうしても現地の文化や歴史に根ざした若干の偏見があったりするものだけど、海外の目を通すことで新しい発見があるかも。そう考えると、見る楽しみが倍増しちゃうよね!

あと、他にも注目の作品がたくさん受賞しているみたい。この「私のトナカイちゃん」というNetflixのドラマも、ストーカー経験を基にした内容が話題になってるらしい。ちょっとダークなテーマなんだけど、逆にそのリアルさが引き寄せるものがあるのかも。特にジェシカ・ガニングさんが助演賞を受賞したってことで、彼女の演技力も気になる!ストーカー役を演じたなんて、すごい挑戦だと思うな〜。

そろそろ新しいドラマを探している私としては、今後のエンタメ界隈がますます楽しみ!いっそのこと、これからは自分も作品を作ってみようかな?って夢見ちゃうのも素敵じゃない?(笑)自分が小説家デビューする日を夢見てもいいかしら♪

文化を超えて、こうやって国際的に評価されると、自分自身が日本人であることに誇りを持てるし、人々の心に響く物語を作る力があると思うと感動すら覚える!だって、感情を伝える力ってどんな国の人にも響くものだと思うもん。 (*´ω`*)

最後に、これに触発されちゃって、今度はリアルな日本の歴史を学ぶ旅に出てみるのも良いかもしれないね!実際に歴史的な場所に足を運ぶことで、その時代に思いを馳せながら、より深く理解できるかもしれないし。思い馳せるだけじゃなくて、行動に移すことが大事だもんね!

さあ、みんなも「SHOGUN 将軍」観たら感想聞かせてね〜!これからも、いろんな作品に目を光らせて楽しく過ごしていきましょう!ではでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ〜♪(。•̀ᴗ-)✧

タイトルとURLをコピーしました