こんにちは〜!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです! 今日は、最近の5G通信についてお話しさせていただきますね!ご存知の方も多いと思いますが、日本の大手携帯キャリアたちが競って5Gサービスを提供しているって話、やっぱり気になりますよねぇ。☆彡
最近、イギリスの調査会社が行った5Gの品質評価で、ソフトバンクやauがすんごい高評価を受けたってニュースが流れてきて、私は思わず「おぉ!」って声を出しちゃいました(笑)。音声通話アプリの品質で世界最高レベルって、すごくないですか?国内だけじゃなく、海外でも評価されるって嬉しいですよね。日本の技術力を改めて感じられる瞬間だと思います。
それに、ソフトバンクはビデオストリーミングの品質でも高評価を受けてるし、音声通話だけじゃなくて、動画も楽しめるって素晴らしい!私たち、デジタルネイティブ世代としては、やっぱり動画もかなり使ってるし、通信速度が速いのは本当にありがたいです。友達とアニメを一緒に観たり、インスタグラムに動画をアップしたりするのも、サクサクできるのが大事ですからね〜(≧▽≦)
でも、ちょっと面白いなって思ったのが、楽天がこの間のデータで5Gの利用率が271.3%も増加したってこと。楽天モバイルはまだまだ普及途中ではありますが、確実に成長している証拠なんでしょうね。最近よく感じるのは、キャリアの選択肢が増えているから、みんな自分のライフスタイルに合ったプランを選ぶことができるってこと。お得なプランも結構あるし、私も気になっています♡
それと、海外のキャリアと比べると、ダウンロード速度の面では日本のキャリアは上位にはいなかったみたい。まぁ、お国柄っていうのもあるかもしれないし、さまざまな要因が絡んでるんでしょうが、これからの改善が期待されてるのは確かです。でも、速度だけが全てじゃないというのも、最近よく耳にしますよね。その辺りも考えながら、私たちユーザーも賢く選んでいく必要があるのかなって感じます。
でも待って、そういえば私のスマホ、Wi-Fiの調子が良くないときは、めっちゃイライラしちゃうな〜。5Gとか高速通信が普及してほしいけど、その分サポート体制とかも考えていかないと、結局利用する側が困っちゃうこともあるかもしれないし…。企業の方々には、持続的な進化を期待しています!☆
最終的に、5Gが普及する中で人々の生活がどのように変わるか、すごく楽しみでもあります!スムーズなオンライン会議や、ARやVRを交えた新しいエンターテインメント体験ができるようになるなんて、想像するだけでワクワクしますよね。未来はもっと面白いことが待っていると信じて、みんなで楽しんでいきましょう!それでは、またね〜!