こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきこです✨今日は、ちょっと政治的なお話をしてみようかなと思います。最近、ニュースで聞いたんだけど、日本維新の会が代表選をやることを決めたんだって!それも、11月17日に告示して12月1日に投開票するんだって。え?こんな重要なこと、もっとみんなで話し合わなきゃって思うよね?💭
さて、維新の会がこの代表選を実施するに至った背景は、なかなかドラマチックなんだよね。衆議院選挙で議席を減らしたことが大きな要因みたい。最初は44議席あったのに、最近の選挙では6席も減っちゃったんだ。。。これ、結構痛手だよね💔もちろん、国会の中での存在感も影響するし、他の野党との競争も関わってくるからね~。
それに、吉村洋文・共同代表が「野党では一人負け状態」って言ったっていうのも、彼の言葉には重みがあると思う。やっぱり、支持者を維持するためにも、どこかで新しい方向性を示さなきゃいけないのかも!そうやって意見を交わし合うことで、もっといい政策が生まれるといいよね✊
維新の会の内部でも色々な意見があったみたいで、党の創設メンバーの浅田均参院会長が現体制の責任を指摘して辞任を求めたこともニュースになったよね。でも、口うるさいおばあちゃんのように、時間がかかるかもしれないけど、やっぱりその時その時で判断するのが重要だと思う💁♀️
そして、代表選の実施が決まった後は全国の国会議員や地方議員らが投票に参加して、なんと9割以上の賛成で決まったみたい!688人も賛成するなんて、党内でも改変の意思が強いのかもしれないね~!!
これって、ただの選挙じゃなくて、党の新しい方向性を決める大事なイベントだし、誰が代表になるかで政党のイメージもガラッと変わる可能性があるから、すごく注目したいポイントだよね👀
さぁ、それじゃあ、みんなもこの代表選に注目してみてね。私たちの生活にも影響を与えるかもしれないし、マンガやドラマのように面白くなるかも!?政治のお話はちょっと難しいかもしれないけど、私たちも少しずつ理解を深めて、時には意見を言うことが大切だと思うの!これからも、チェックしていこうね~! じゃあ、またね!