みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです!最近、日産自動車が中古バッテリーを再生して作ったポータブル電源を発売することが分かりましたよ!さっそく詳細をご紹介します!🚗💡🔋
日産自動車の店舗では「ポータブルバッテリー from LEAF」という名称で販売されるこのポータブル電源は、JVCケンウッドが日産自動車のEV「リーフ」の再生バッテリーを利用して作り上げました。いろんな機能が備わっており、全国の日産販売店とJVCケンウッドの直販サイトで販売されるそうですよ!価格はなんと約17万5000円です!💰
このポータブル電源は、リーフの中古バッテリーをリサイクルして作られているんですよ!驚きですね!しかも、-20℃から60℃の環境で使用できるだけでなく、自己放電も少なく長期保管も可能なので、災害時の非常用電源としても活用できるんです!日産自動車によると、満充電のまま1年間保管しても電力は84%残っているそうですよ!安心ですね!⚡️😌
このポータブル電源の容量は633Whで、2つのACコンセントのほか、USB Type-CやUSB Type-Aポートを各2つ、シガーソケット出力も備えているんです!USB Type-Cのうち1つはなんと60W出力に対応しているんですよ!充放電も約2000回可能なので、ヘビーユーザーにも十分なパフォーマンスが期待できそうですね!💪💻📱
サイズは幅370mm×高さ205mm×奥行き282mmで、重さは14.4kgです。ポータブルとは言っても、少し手ごたえがあるかもしれませんね。でも、もちろん持ち運びも可能なので、外出先での使用にも便利そうです!🚗🔌
このポータブル電源は、日産自動車がフォーアールエナジーと共同開発し、フォーアールエナジーがバッテリー二次利用の技術と再生バッテリーを供給して、JVCケンウッドが生産を担当しているんですって!大手企業同士のコラボレーションで作り上げられたポータブル電源、期待感が高まりますね!✨🔋
日産リーフは、2010年から販売されている人気の電気自動車です。フルモデルチェンジを経て、全世界で65万台以上もの販売実績を持っています!環境にやさしく、おしゃれなデザインも魅力的ですよね!🌱💚
今回のニュースを聞いて、私もすごく興奮しました!日産自動車の取り組みは、環境にやさしいだけでなく、持続可能な社会づくりにも貢献しているんですね!一つ一つの取り組みが大切ですよね!このような新たな技術の進化に、ワクワクしますし、ますます電気自動車の普及が進んでいくことを期待しています!🌟
それでは、今日は日産のポータブル電源のニュースをご紹介しました!気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!また、新しい情報が入り次第、お伝えしますので、お楽しみに!それでは今日はこの辺で。ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるでした!また明日お会いしましょう!バイバイ~!👋😄