日経産業新聞、3月末に休刊!さようなら日経産業新聞……

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆみです✨今日は、ビジネス界の大手新聞、日経産業新聞についてお伝えします!ええっ、なんと、日経産業新聞が3月末に休刊するって話、聞いてしまいました~😱✨

日本経済新聞社が、産業・企業情報の専門紙「日経産業新聞」を、なんと1973年の創刊から半世紀もの間、発行してきたんですよ!でも、2024年3月29日をもって休刊することが決まっちゃったみたいで、読者のみんなも驚いているみたいなんです💦

日経産業新聞は、月から金曜日に発行されている朝刊のみの新聞で、なんとデジタル版の紙面ビューアー有料登録者数は1万3806人!お値段は月額3463円で、日経電子版購読者は1527円なんだって😲 でも、ビジネス界の情報を求める人たちに愛されていたんですよね。

気になるのは、なぜ日経産業新聞が休刊することになったのかってことですよね。同社は、ビジネス情報については、なんと姉妹紙の日本経済新聞の朝夕刊、日経電子版、そしてデジタル専門メディア『NIKKEI Prime』(日経プライム)で伝えることになっているんだとか。時代の流れに合わせて、オンラインに力を入れていくんですね!

でも、やっぱり寂しいですよね。紙の新聞を手に取って、ゆっくりと記事を読む時間も大切なんだと思います。せっかくなので、みなさんも最後の最後まで、日経産業新聞を楽しんでみてくださいね☺️✨ それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆみでした~🌸💖

タイトルとURLをコピーしました