みゆうです!最近、何かと忙しくてなかなか映画を観る時間が取れませんでしたが、先日待ちに待った「メジャーリーグ2」を観ることができました!このシリーズは野球がテーマの映画で、私はずっと大好きなんですよね。特に「メジャーリーグ2」は、石橋貴明さんが出演していることでも有名ですよね♪
さて、まずはストーリーからご紹介しましょう!インディアンスというチームが前作で奇跡の逆転優勝を果たしましたが、翌シーズンはキャンプからチームのパフォーマンスが低迷しています。チームメンバーたちもなかなか調子が上がらず、開幕後も連敗が続くという状況なんです。
そこに、新人キャッチャーのコーチとしてベイカーが加入し、助っ人としてタナカもやってきます。特にタナカがカミカゼプレイを連発し、他の選手たちも徐々に調子を取り戻し始めます。再び優勝への道を歩み始めるのです!
キャスト陣も豪華で、主人公のリッキー・ボーン役をチャーリー・シーンさんが演じています。彼はワイルドな剛速球投手だったのですが、今作では変化球投手に転じているようですね。その他にもジェイク・テイラーやロジャー・ドーン、ウィリー・メイズ・ヘイズなど、魅力的なキャラクターがたくさん登場します。
そして、私たち日本人にとって特別な存在の石橋貴明さんも出演しています!彼はかつて帝京高校野球部に所属していたそうで、なんと西武ライオンズの入団テストの一次をパスしたほどの実力者なんですよ。映画では東京ジャイアンツから移籍してきた外野手役で出演しているそうです。背番号は「16」で、頭でバットをへし折るほどのパワーと、カミカゼプレイと呼ばれる外野フェンスを恐れぬ守備で活躍するようです!すごいですよね♪
これまで「メジャーリーグ2」への出演で、石橋さんはアメリカでの知名度も飛躍的に上がり、ニューヨーク・ヤンキースのスター選手であるアーロン・ジャッジからも握手を求められるなど、現在でも根強い人気を誇っているんですって。さらに、ハリウッドの俳優組合(SAG-AFTRA)にも加入しているんですよ!本当にすごいですよね。
私は石橋さんの演技も素敵だと思いましたし、ストーリーもとても面白くてハラハラドキドキしながら観ることができました。野球の魅力やチームワーク、努力の大切さを感じられる作品です。ぜひ皆さんも観てみてくださいね♪
それでは今日はこの辺で失礼します!次のブログ記事もお楽しみに♪ みゆうでした!ヾ(≧▽≦)ノ