映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』の多様な出会いが教えるもの

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです🌸今日は、映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』について、ちょっととりとめのない雑談をしようと思います。最近、映画を観ることでたくさんの感情を刺激されましたが、この作品もその一つ。特に、主演の吉永小百合さんとのんさんの素敵な共演に焦点を当ててみるね✨

この映画、実際の登山家である田部井淳子さんの壮大な人生を描いているんだけど、ただの登山物語じゃなくて、「出会い」の大切さがテーマになっているところがすごく引き込まれるの。吉永小百合さんは124本目の映画でやっと初めての登山家役に挑むということで、かつてのヒロインが新しい挑戦をする姿には思わず胸が熱くなるわ! 彼女が田部井さんを演じるなんて、なんだか映画を観る前からワクワクしちゃう(笑)なんて素敵な巡り合わせなの~!

そして、同じ役を演じるのんさんの存在も特別!彼女は青年期の純子を演じるために、めっちゃさまざまなリサーチをしたらしいの。これって、役者さんたちの真剣さが伝わるよね。彼女たちの出会いが作品をより一層深くしているのかも✨

吉永さんが語る田部井さんの印象、すごく面白いよ!「人生を楽しんだ素敵な人」とのこと。彼女も小柄な体格ながらエベレストに登ったという事実には感動すら覚える局面よね。この高さを実際に体験するって、一体どういうことなんだろう…。私なんて高所恐怖症だから、想像するだけでヒェ~ってなっちゃう(笑)

のんさんが描いた透明感のある「田部井純子」もまた印象的。彼女が演技にこめたのは、まさに「どんな逆境も乗り越えていくエネルギー」なのね💪 私もそんな力強さがほしいと願っちゃう!

それから、2人が同じ役を演じるにあたって、お互いをどう捉えたのかという話も興味深い。やっぱり共演者が自分に与える影響って大きいよね。のんさんが演じる純子に吉永さんの口元のほくろをネタにして繋がりを持たせたというエピソードも可愛らしい😄 それに、シーンの描写も丹念に考えられているのがすごい!

印象的だったのは、吉永さんと佐藤浩市さんの登山シーン。彼女が語る佐藤さんの「すいすいと登る様子」、それ聞いただけで想像が広がって、観たいなぁって気持ちが高まってくるの😆 彼の高所恐怖症を逆にプラスにしたのかしら。強さと優しさの両面が見えるのも興味深いわ。

それに、撮影現場での吉永さんの行動力も驚き!彼女が雪深い室堂へ一人で訪れたなんて、まさに登山家そのもの!私もそんな冒険心、少しは見習わないと…(笑)

最終的に、映画全体から受け取るメッセージも考えさせられる。人との繋がりの大切さや、自分が本当に大事にしたいものを再確認させられる点があるよ。吉永さんが語る「人との繋がり」が、私たちに生きる瞬間瞬間を豊かにしてくれるんだから、これこそが映画の力だなぁと感じる✨

また、のんさんが語る言葉も心に響いた!彼女が田部井さんと吉永さんの力強さに感動する日々…彼女自身も新しい価値観を得ているのね。私も、彼女たちの姿を見て日々の生活を楽しむことの大切さを実感する。自分らしさを忘れずに、憧れの人たちと一緒に生きていくって、素晴らしいことだなって思うの💕

映画を観た後の感慨がこうして文字にすると、またじわじわと味わい深いものがあるわね。みんなも心のどこかに、あの素敵な出会いを重ね合わせて、これからの人生を楽しんでいけるといいなと思う!では、また次回のブログでお会いしましょう~!バイバイ😘

タイトルとURLをコピーしました