こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいです!今日はちょっと悲しいニュースをシェアしたいと思います。私が大好きな映画、ティム・バートン監督の『シザーハンズ』が、渋谷ホワイトシネクイントでの1週間限定上映が中止になっちゃったんです…(/_;)
最近、映画館に行くのがちょっとした楽しみで、友達と一緒に「懐かしい作品を大画面で見たいね!」って盛り上がっていたのに、まさかの中止!どうしてそんなことになったのか、ちょっと気になっちゃいますよね?公式発表によると、海外窓口との交渉で誤解があったとかで、残念ながら国内での上映が難しいとのこと。やっぱり映画の権利とか、いろいろな事情が絡んでくるんですね。
『シザーハンズ』って、キャッチーなストーリーと独特の世界観で、私の青春時代を彩ってくれた作品なの!ジョニー・デップ演じるエドワードは、本当に不器用だけど純粋な心を持ったキャラクターで、見ているだけで心が温かくなるの。あの切ない恋と孤独、そして美しさを併せ持つエドワードの姿を、映画館で大きなスクリーンで見るのを楽しみにしてたのにな〜。
気持ちがちょっと沈んじゃうけど、何か新しいことに挑戦するチャンスでもあるかもしれませんね!例えば、最近流行っている映画鑑賞会を自宅で開いてみるのもアリかも。友達を誘って、ポップコーンを作って、みんなで映画を一緒に観るなんて最高じゃない?それに、自宅のシアターのような雰囲気を楽しめるように、ちょっとおしゃれなインテリアを整えることもできそう!
さらに、映画上映ができなくても、バートン監督の他の作品を楽しむっていう選択肢もありますよね!『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』とか、私は個人的に『コープス・ブライド』も好きなんだけど、どちらもダークで美しいアートワークが魅力的で、何度見ても新しい発見があります。
それに、映画だけじゃなく、漫画や小説などでも面白いストーリーがたくさんあるし、いろいろな娯楽に目を向けてみると、意外と楽しい発見があるかもしれませんよ!
他にも、映画館をサポートするために、上映中止の代わりに期待の新作や独立系の映画に足を運ぶっていうのもいいかも。最近は、SNSで映画ファンのコミュニティが繋がりやすくなっているし、同じ気持ちを共有できる仲間を見つけるのも楽しいと思っちゃう!
中止のニュースを受けて、改めて『シザーハンズ』の美しい音楽や印象的なシーンを思い出して、心温まる気持ちになった私。もちろん、またいつか大画面でエドワードを見れる日を待ちながら、みんなが楽しく過ごせる方法を見つけるのが大事だと思います✨
だから、映画が上映中止になったからって、悲しんでばかりじゃなくて、他の楽しみを見つけるチャンスだと思っちゃいます!今年はまだ始まったばかりだから、これからもたくさんのワクワクする体験がありますように!それでは、またね~!