こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆうこです😊 今日は、最近話題になっている映画『石門』についてお話ししたいなと思います。私、この映画にとても興味を持っているんですよ!なんとこの作品は、中国と日本の合作で、台北金馬獎で最優秀作品賞を受賞したそうなんです。これってすごい快挙じゃない?!
さて、映画の内容についてですが、主人公のリンちゃんが直面するのは、望まざる妊娠というシビアな状況。この作品、女性が抱える様々な問題に目を向けていて、それをどうにかして乗り越えようとする姿を描いているんです。うーん、ちょっと心が痛くなりますね💔 でも、映画の中で描かれるストーリーは、ただの辛いだけじゃなくて、希望や人間の強さも表現されているんですよね。
特に印象に残ったのが、リンちゃんの母親がマルチ商法にハマっているシーン。実際にこの母親役を演じるのは、監督の実のお母さんなんですって!なんと、撮影中にも関わらず髪の毛を剃ってしまったらしいの…この様子が監督の目に留まり、映画の脚本にも反映させたそうなんです。このエピソード、リアルで驚きますよね!マルチ商法って、聞けば聞くほど恐ろしい世界だなと思います。魅力的な言葉にだまされちゃう人が多いみたいで、本当に心配…😥
映画では、集会の中で高級外車が当たるとか、たくさんの商品を売ることを条件にしていて、まるで夢のような話をしている中でも、実際には誰かの人生が崩れていく様子が描かれているんですよ。これを観た後、どんな気持ちになるのかなぁ…?たぶん、いろんなことを考えさせられると思います。
この映画は、監督が自分の体験や家族の実際の出来事を盛り込むスタイルを取っていて、リアリティを追求しているのも魅力の一つです。私たちが普段見る映画とは違って、より生々しく感じられるんじゃないかな~。そう考えると、観る前からドキドキしちゃう!
マルチ商法の取り締まりが厳しい中国、それでもなおその手法による被害は絶えないという現実。映画の中では、この問題を題材にしながらも、リンちゃんがどう乗り越えていくのか、その過程が見どころになっているそうです。本当に観るのが楽しみ!逆に、一つの社会問題について深化させていくことで、観客にどういったメッセージを伝えようとしているのか、深く考えちゃうかもしれませんね。
また、この映画は2月28日から全国で公開されるんです!私も早く観たいな~って思っています。公開直後は混むかもしれないけど、友達と一緒に観に行く予定。絶対感想をシェアしたいから、皆さんも一緒に楽しもうよ📽️
最近、私たちの周囲に潜む問題について考えることがたくさんあるけれど、こういう映画を通じて、自分自身を見つめ直す機会が持てるのって素晴らしいことだと思うの。だから、映画を観た後はぜひお話ししましょうね!皆さんの感想も聞かせてくれると嬉しいな♡
ではまた次回のブログでお会いしましょう!心温まる映画を観て心も豊かにしていきましょうね~💖