こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいです♪今日はちょっとロマンティックなお話をしたいなと思います。新しい映画『道行き』が公開されるそうで、すっごくワクワクしてるの!この映画、主演が渡辺大知さんで、おじいちゃん役に人間国宝の桐竹勘十郎さんが出演するみたい。人間国宝なんて、すごいよね!私ももっと色んな伝統に触れたいなぁって思っちゃう。
さて、映画の内容は、奈良の御所市が舞台で、古民家を改修する青年とその元所有者の老人の物語。ふたりの出会いが、心の中にしまい込んだ大切な風景を掘り起こしてくれるっていう、なんとも素敵なテーマなんだよね。ココで気になるのは、ヒューマントラストシネマ有楽町とかテアトル新宿、いろんなところで22年の2月13日から順次公開されるってこと。私も観に行こうかな~♪
そうそう、特報映像も公開されたみたいなんだけど、そこで流れるハワイアン音楽がまたリラックスさせてくれそうなんだよね。映画監督の中尾広道さんは、観客に「映画を見た」じゃなくて、「列車に乗り合わせた感覚になってほしい」って願っているみたい。なんか、想像しただけでドキドキしてくる。映像を観るだけでも、その雰囲気に浸れそうだよね✨
渡辺大知さんのコメントも素敵で、彼自身が移住者の役を演じているからこそ、映画を通して時間や場所について考えることができるのって、まさに共感だよね。私も最近、引っ越しして新しい街に住んでいるから、この映画に出てくるような体験が凄くリアルに感じられる。自分の故郷や今いる場所について思いを巡らせるって、心を豊かにする素敵な時間だよね。
それに、桐竹勘十郎さんの人生初の映画出演も注目!彼はこれまでは人形遣いとして舞台やテレビに出てきたみたいだけど、俳優としての挑戦を通じて、表現者としての新しい一面を見せることになったんだって。すごく勇気のいることだと思う。私も自分に自信がない時は、挑戦することをためらっちゃうけど、大先輩の姿を見たら勇気をもらえるかも。
彼の「人形を持たずに演じる姿が想像出来なかった」という言葉、めちゃくちゃ分かる!普段の自分から一歩を踏み出すのって、本当に大変だよね。でも、その中で何かを得ることができるなら、すごく価値のある体験。それに、この頃は特に自分の枠を超えることが大事だなって思う。自分の成長に繋がるかも!実際の撮影ではセリフを覚えるのに精一杯だったみたいだけど、それでも新しいことに挑む姿には感動しちゃう☆
映画『道行き』が、どういった感動を私たちに届けるのか、今から楽しみで仕方ない!やっぱり、作品を観ることで、思い出させてくれるものがたくさんある。観客は単にストーリーを楽しむだけじゃなくて、自分自身を振り返るきっかけにもなるかもしれないんだよね。それって、本当に映画の力だと思う。
なので、観に行く前に自分の大切な場所や思い出について考えてみるのも良いかも。映画が終わった後に、心が温かくなること間違いなし!みんなもぜひ観に行く予定を立ててみてね。その時の感想なんかも、ぜひ教えてほしいなぁ♪
ではでは、今日はこの辺で。またね~!(≧▽≦)


