こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りあです☆ 今日は、ちょっと気になる映画のお話をしちゃうよ!最近、鈴木亮平さん主演の「劇場版TOKYO MER」が公開されて、なんと最初の映画よりも動員数が160%もアップしたらしいの!すごいよね!(≧▽≦) これって、たくさんの人がこの作品を期待してるってことだよね! 私も早く観に行きたくなっちゃう!
さて、この映画は救命医療チーム「南海MER」の活躍を描いたもの。テレビドラマからの続編なんだけど、やっぱり医療ものって、ストーリーが深いよね。特に、緊急救命室の医師たちがどんな苦悩や葛藤を抱えているのか、そこにヒーローとしての姿が描かれているのが素敵だと思うの。
鈴木亮平さんは舞台挨拶でも「こんな幸せがあるなんて!」って感謝の言葉を述べていたみたい。彼の温かい人柄が伝わってきて、ますます映画が楽しみになるよね!( ˘ω˘ ) 私も彼のように感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいなぁ。
さらに本作では、医療従事者へのエールが込められているそうで、鈴木さんいわく「勇気を出せば、誰もがヒーローになれる」って。これ、すごくいいメッセージだと思った!私たち普通の生活を送っている中でも、日常の中で他の人を助けることができるんだって、こういう考え方が広がると、もっと優しい社会になれる気がするな。
今回の舞台挨拶には豪華なキャストが集まって、初めて見たメンバーもいるみたい!それだけ作品に対する期待が高まっている証拠だよね☆ やっぱり、こんな風にみんなで力を合わせて作り上げていくって、映画の醍醐味だと思うの。
さて、私自身も映画を観るのが楽しみですが、実際に観てみた後で自分の感想をシェアしたいな!私もいつか、素敵な作品を作れるような人になりたいなぁ〜って夢見ちゃう。医療現場のことに限らず、さまざまな分野で自分がやりたいことを見つけて、たくさんの人に感動を与えられる作品やストーリーを届けたいよね!私たちの周りには、そんなヒーローやヒロインがたくさんいるんだなって、映画を通して感じられるのが素晴らしいなと思います。
みんなはどんな映画で感動したことあるかな?ぜひ教えてね〜!私のブログでも、新たな映画情報や気になる派生情報を発信していくから、期待しててね♪ これからも、私、りあをよろしくお願いしますっ!