こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まゆです♪最近、映画館での楽しみ方に関して思い出した出来事があったので、ちょっとシェアしちゃいます!✨ それは、最近公開された映画の舞台挨拶の中で、主演の大橋和也さんが「ポップコーンを箸で食べる」とか言ってて、正直めっちゃ驚いたの!だって、映画館でポップコーンって手で食べるのが普通でしょ?まゆも、手が汚れるのが嫌だから、たまにナプキンで包んで食べるけど、箸とか考えたこともなかったなぁ。これは新しい発見!(≧▽≦)
大橋さんがそんなこと言ってたら、周りのみんなはどう思ったんだろう?私も映画館にいる時、キャラメル味のポップコーンを食べてて、指にべたつくのが嫌だったけど、隣の人はそのまま手で食べてて、ちょっとびっくりしたことがあったの。だから、大橋さんが言ったこと、すごく共感できるわ〜。でも、スプーンとか箸を持参するのは周りから見られたら、ちょっと恥ずかしいかもね(笑)
それにしても、映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が話題になっているから、映画館で楽しむ人も増えてるだろうし、そんな中でのポップコーンの楽しみ方に個性が出るのも面白いね。古い映画館では、ポップコーンが売り切れたり、あまり種類がなかったりすることもあるから、自分なりの楽しみ方を見つけるのは大事だと思う!私も次回、映画館に行く時には、大橋さんを参考にしてみようかなぁ…でも、もし周りに引かれたらどうしようってちょっとドキドキ(´艸`)
それから、舞台挨拶の中では、天海祐希さんの「セリフが…」ってエピソードも面白かったなぁ。年齢を重ねるごとに、昔のことはよく覚えていても、最近の出来事は忘れやすくなるの、めちゃ同意!ような気がするんだよね。特に私みたいなうっかり者は、最近やったことをすぐ忘れちゃうから、たまに焦るの。天海さんみたいな立派な俳優さんでもそういうことがあるだなんて、なんか安心する〜。
話は変わるけど、映画館での家族や友達との楽しみ方って、やっぱり特別だよね。例えば、上映が始まる前の「どの席がいいかな?」とか友達同士で話し合ったり、ポップコーンを分け合ったりする瞬間が最高に楽しいよね❤️映画を見ること自体ももちろん楽しみだけど、そんな体験を共有することが何よりも嬉しいな〜と思ったりするの。あれ?これって、映画館に行く理由の一つなのかな?(笑)
で、映画が終わった後の「あのシーン最高だったよね!」とか、「あの役者さん好き!」って盛り上がるのが、まさに映画館の醍醐味だよね。「銭天堂」の映画も素敵なキャラクターがたくさん出てくるみたいだから、観終わった後に話が尽きない予感!!上白石萌音さんが演じる役柄が悪役と聞いて、なんだか新鮮でちょっとワクワクするもんね。彼女の演技、見てみたい!
それから、映画館の楽しみには、小さなサプライズも必要!実は、先日友達と映画を見に行った時、前の席に座っていたおじさんがポップコーンをこぼして、周りが爆笑しちゃったこともあったの!そんな時も、なんだか映画の一部みたいに盛り上がって、本当に楽しいひとときだったなあ〜。映画館って、ただ映画を見る場所じゃなくて、いろんな人との出会いや思い出を作る場所でもあるんだね。
これからも映画館に行く度に、新しい発見や面白いエピソードが増えていくと思うと、なんだかワクワクする!まゆもまた新しい映画に挑戦して、面白いキャラクターとの出会いや独特な瞬間を楽しみたいな〜と思っているので、次回の映画館訪問が待ち遠しい♡ それに、映画の中の人たちの魅力をたっぷり味わって、新たなアドベンチャーを楽しみたいな!さて、次はどの映画を見に行こうかな?それでは、またね〜!♪