みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきこです✨最近、映画やドラマを見るのが大好きな私。しかも、どの作品が人気か気になるお年頃!だから、今回はそんな私が、映画ランキングのお話や新作映画の魅力について語っちゃいます!
まず、映画のランキングって、なんだか不思議ですよね。見に行きたいと思っている映画が直前に急に上位に来ることもあるし、逆に、目を引くタイトルなのに全然見られてないってこともあるし。多分、広告でお財布が刺激されたり、SNSでの口コミ効果もそんなランキングに影響してるんだろうな~と。私自身、友達からの影響で観たい映画が増えることが多いんですが、皆さんはどうですか?やっぱり、友達やインフルエンサーがオススメしている映画は気になっちゃうよね!
それにしても、最近の映画たちってすごく多彩!例えば、役所広司さんが主演の「八犬伝」は、色んな俳優さんが出演していて、どんなストーリーが展開されるのかワクワクしていますよね。その豪華なキャストや特別なメイキング映像が公開されたなんて、観劇前から期待感が高まりまくりです!普段の生活ではなかなか目にすることのできない撮影の舞台裏って、ファンにとってはたまらない材料ですよね~😍
私のお気に入りは、もちろん「侍タイムスリッパー」も外せない!時代劇にコメディ要素をミックスした作品って、さあどんな感じになるの?想像するだけで、ちょっと笑えてくるし、スリッパ姿の侍がどんな冒険をするのか気になりすぎます!自分もあたかもその場にいるような気持ちで、映画館で大笑いしたいですね♪
そして、なんといっても話題の「十一人の賊軍」。これは脚本家さんの幻のプロットをもとにしているとのことで、どんなアルファ的存在が物語を引っ張るのか、想像するだけでドキドキ。最近の映画界はリメイクや再映画化が多いけれど、オリジナルのアイディアが生き残るのもある意味素晴らしい挑戦ですよね!新しい感覚の映画は、私たちにとっても新たな楽しみを提供してくれます。私も早くその姿をキャッチしたい!✨
それに加えて、マーベルファンとしては「ヴェノム ザ・ラストダンス」もチェックしないわけにはいかない!トム・ハーディ主演ということで、彼のカリスマ性とダークヒーローの魅力がどんなふうに絡み合うのか、想像するだけでゾクゾクしちゃいます。そして3作目の今、彼の成長や恋愛模様も気になりますね。ミーハーな私にはたまらない要素ばかり!😂
そのほか、「アイミタガイ」とかも気になる。友達や家族との大切な思い出が詰まった物や、失ってしまったものから生まれる新しい出会いやストーリー。こういう感情を揺さぶるような映画には弱いです…最近は青春モノが多い中で、少し懐かしさを感じるかも。毎回ドラマの中で感じることや、私自身が経験することにリンクしちゃうから、映画ってほんとにやめられない🎥💕
さて、映画のラインナップを見ていると、本当に新たな発見や感動が詰まっているなぁと再認識。映画の世界にも広がりや変化があり、私たちを楽しませてくれる要素がたくさん詰まっていることを感じます。ランキングや口コミを参考にしながら、ぜひみんなも気になる映画を見つけて、自分だけの映画の旅に出かけようよ!映画館のポップコーンもお忘れなく🍿✨
それでは、今回も読んでくれてありがとう!また次回の投稿を楽しみにしていてね~!