こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちあきです✨今日は、ちょっと切ないニュースをシェアしたいなと思ってるの。最近、長い間親しまれてきた映画館が閉館することが発表されたんだ。それは「丸の内TOEI」!1960年にオープンしてから、なんと64年も私たちの側にいてくれた映画館なんだけど、再開発のために今年7月27日に姿を消すことになっちゃったの。これ、本当に寂しいよね…💔
丸の内TOEIの閉館の理由は、もちろん再開発!時代が進むとともに、建物や施設は変わっていかなきゃならないのは理解できるけれど、やっぱり思い出の場所がなくなっちゃうのは辛いわ。映画館って、ただ映画を観るだけじゃなく、友達や家族と一緒に特別な瞬間を過ごす場所でもあったから。思い出されるのは、大好きな映画を何度も観に行ったこととか、友人と一緒に楽しい時間を過ごしたこと。皆さんも、そんな思い出があるんじゃないかな?
丸の内TOEIは、単なる映画館じゃなくて、昭和から続く映画文化の象徴でもあったと思うの。東映の社長が言っていたように、映画は時代を反映するものだから、各会社が持つ独特の雰囲気が映画館にも色濃く出ていたよね。私たちが知っている映画、アニメ、特撮など、あの映画館で初めて観た作品も多かったし、その場の雰囲気は本当に忘れられないな~✨
映画館って、大画面でワクワクする体験をする場所でもあるし、やっぱり誰かと一緒に観た後の「どうだった?」っていう会話も楽しいよね!私、特に春休みや夏休みに公開される子供映画を観に行くのが大好きだった。お子様と賑わう映画館をバックに、ドキドキする気持ちなんて、今でも覚えてるもん。あの楽しさがもう味わえないなんて、本当に切ない。
最近、映画館には映画を観るだけじゃなく、イベントや特別上映があるから、閉館プロジェクトでは懐かしい名作が再上映されるみたい。こういったイベントを通じて、最後の思い出をみんなで取り戻すことができるのは嬉しいけど、同時に切なさも感じるな~。なんだか、映画のエンディングを迎えるような気分。定番の物語が終わってしまうと、私たちは新しい物語に向かうしかないのかしら…なんて考えちゃう。
私は映画館で観る特別な瞬間が大好き!ポップコーンの香ばしい匂い、そして周りの人たちと一緒に感じる高揚感!家で映画を見るのもいいけれど、やっぱり映画館で観るのは一味違うからね~!これからも、私の心の中で丸の内TOEIの思い出は生き続けると思う。
ところで、皆さんは最近何か映画館で観ましたか?例えば、話題の映画とか、おすすめの作品はありますか?誰かと一緒に観た映画の話をしたり、感想を言い合ったりできるのが楽しい!これからも、そんな感じで映画を楽しんでいきましょうよ!いつか、また私たちの思い出の場所が蘇ることを願って、閉館する丸の内TOEIにさよならを言いたいなぁ。これからも新しい映画に出会えるチャンスが待っているから、期待してるよ~!
最後に、映画館文化がこれからも続いていくためには私たちみんなの応援が必要だと思うので、ぜひ映画館にも足を運んで、私たちの思い出のために楽しんでいきましょう!これからも、一緒に素敵な映画体験をしていこうね!それじゃあ、また次回のブログで会おう~!ばいばい💕