こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです。今日は、映画の世界で起きた素敵なニュースに触れたいと思います!最近、映画のランキングが発表されたんだけど、やっぱり「鬼滅の刃」が大人気だね~(≧∇≦)新作がオープニングの歴代1位になったって聞いた時は、思わず拍手しちゃったよ!みんな、映画館には行ったかな?✨
まず、発表されたばかりの映画ランキングを振り返ってみると、7月19日から21日の週末で、なんと384万人が映画館に足を運んで、興収は55億円を超えたんだって!この数字、本当にすごいよね。過去の「無限列車編」の記録も塗り替えちゃったし、私も早く観に行きたくなっちゃった!映画館のポップコーンも食べたいし、友達とキャッキャしながら観るのが楽しみだなぁ(*´∀`*)
それにしても、鬼滅ファンとしては、この結果には心から嬉しい気持ちでいっぱい。劇場版の作品がどんどん進化していく様子を見ていると、ますますワクワクしちゃうよね。劇中のアクションシーンやキャラクターの声優さんたちの演技もすごく魅力的で、特に私のお気に入りのキャラが登場するシーンでは、心がギュウっとなるもの!
そして、なんといっても注目なのは、7位に初登場した「遠井さんは青春したい!」よね。この映画、動画クリエイターのジェルが手がけたアニメーションなんだって。私自身、最近TikTokを始めたばかりだから、同じクリエイターとして尊敬しちゃう!やっぱり今の時代、SNSを使った表現が主流なのかなぁ。これからの若い世代がどんな作品を届けてくれるのか、楽しみで仕方ないなぁ。
「あぁ、青春が詰まった作品」を観ることで、学生時代の自分を思い出しちゃう!同じように感じる人は多いんじゃないかな~?青春って、苦い思い出もあるけど、過ぎ去ったからこそ美しいものだよね。私も学生の頃は色々な経験をしたけど、あの頃の純粋さやこだわりを持っている作品を見るのは最高に幸せな瞬間だなって思ったり。特に恋愛の瞬間が描かれると、ドキドキしちゃいますよね(*´ω`*)
さて、映画界は新しいヒーローたちが次々と生まれてきていて、まさに活気に満ち溢れている。最近の傾向を見ると、若いクリエイターたちの作品がたくさん登場していて、彼らの新しい視点やアイディアに触れることで、私たちも新たなインスピレーションを受けることができるのが素敵!でも、やっぱり昔からの名作との違いにも気づかされる瞬間があって、両者のバランスも考えたくなるよね。
映画やエンタメに対する思いは、確かに世代の違いを越えたものだと思う。私たち20代としては、楽しむだけではなく、自分たちの意見を発信していく責任もあるのかな。こうして日々の生活の中で、感動や学びを得られるのが、映画の良いところでもあるしね。
みんな、次はどんな映画を観たい?私が観たら、またこのブログで感想をシェアするね!最後まで読んでくれてありがとう。それではまたね~!ヾ(≧▽≦)ノ