映画界の大イベント、楽しみすぎるアカデミー賞の注目ポイント!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなです!ガールズオピニオンのパートタイムブロガーやってます。今日は、映画好きの私としては見逃せないアカデミー賞について、特に今年のノミネートに注目して語りたいと思います!✨

アカデミー賞と言えば、映画の祭典としては最高峰中の最高峰。毎年のように新しい才能や話題作が登場して、映画好きの私はワクワクでたまらなくなります!そんな中で、今年はついに第97回目のノミネートが発表されましたね。私も朝からソワソワしてたんですけど、特に目を引くのが「エミリア・ペレス」ですよね!なんと、最多12部門でノミネートを果たしているということらしいのです。すごくないですか?!

ストーリーやキャラクターはもちろん重要だけど、映画がどれだけ多くの部門で評価されるかというのも、映画愛好家としては見逃せないポイント。主演女優賞や助演女優賞など主要部門だけじゃなく、撮影や国際長編映画賞なんかもノミネートしているなんて、さらに価値を高めているなぁと思っちゃいます。スペイン語映画としても、歴代で最多ノミネートなんて、これまた画期的!カルラ・ソフィア・ガスコンさんがトランスジェンダーの俳優として初の主演女優賞にノミネートされていますし、映画界のダイバーシティも進化しているなぁって感じがします。👏

そして、他のノミネートされた作品も気になるところ。「ブルータリスト」と「ウィキッド ふたりの魔女」あたりも負けず劣らずの10部門ノミネートだし、もう目が離せません!毎年、どの映画が栄光を手にするのか、ドキドキしちゃいます。私的には、「ブルータリスト」が作品賞を取ったら、ちょっと意外で嬉しいかも?なんて思っています。実際に観てみたいと思わせる作品ばかりだし、今年もいろんな映画に出会えそうで幸せ!

それに、日本勢の活躍も見逃せないですよ!伊藤詩織監督の「Black Box Diaries」が長編ドキュメンタリー映画賞にノミネートされたり、西尾大介監督の短編アニメーション「あめだま」も注目されています。日本の作品がノミネートされるなんて、嬉しいし誇らしいですよね😍!去年のアカデミー賞での成功もあって、今年の作品たちも期待が高まります。

みんなでおうちで観賞会なんかできたら素敵だし、友達と意見を言い合ったりするのも楽しいよね!お菓子やポップコーン片手に、どの作品が勝っても、ワクワクすること間違いなし!それに、今回のアカデミー賞は3月2日が本番。NetflixやAmazon Primeで前日、当日には観たい映画をしっかりチェックしておくのがポイントかも。

さて、アカデミー賞以外でも、映画界は毎年たくさんの新しい才能や作品が誕生していますよね。最近公開された映画の評判も気になるし、友達におすすめされた「君たちはどう生きるか」や「ゴジラ-1.0」など、気になる作品が目白押し!皆さんも気になる映画あったら教えてほしいな〜(私の映画リスト、どんどん作りたい!)。

今年のアカデミー賞から目が離せない状況ですが、楽しみ方は自分次第!私ももっといろんな作品を観て、映画の魅力にどっぷり浸かりたいと思います。それでは、また次回のブログで会いましょう!映画愛からのオススメ、待っててね〜!

タイトルとURLをコピーしました