こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あおいです♪今日は、映画界で注目のニュースをご紹介するよ!ほんと、今、話題沸騰中の映画『遠い山なみの光』のことなんだけど、この映画で広瀬すずちゃんと二階堂ふみちゃんがついに初共演したんだって!それでね、映画公開記念の舞台挨拶での二人のコメントがめっちゃ素敵だったの。(*´ω`*)
舞台挨拶って聞くと、ちょっと堅苦しいイメージがあるかもしれないけど、すずちゃんとふみちゃんが互いに称賛し合っている姿を見て、私も思わずキュンとしちゃった!すずちゃんは「二階堂さんにしか演じられない説得力と存在感があり、刺激的な時間でした」と語っていて、ふみちゃんも「頼りになる座長」とか言ってるんだもん。こっちまでニヤニヤしちゃう!( ˘ω˘ )
映画では、ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロさんの小説が原作なんだけど、舞台は戦後間もない50年代の長崎と80年代のイギリスなんだって。時代や場所を超えた「嘘と記憶」の物語が描かれるらしいよ。想像するだけでワクワクするよね!✨二人がどんなふうにその複雑な感情を表現するのか、本当に楽しみにしてる!
ところで、私、この映画がカンヌ国際映画祭にも出品されてるって聞いて、ほんとに驚いちゃった!海外での評価が高いなんて、すずちゃんとふみちゃんの今後の活躍にも期待が高まるよね。世界に日本の映画が認知される機会ってすごく貴重だと思う!この機会を活かして、もっともっと多くの素晴らしい作品が生まれるといいなあ。🌍
ふみちゃんは、現場での製作過程について「丁寧に妥協なく1つずつのシーンを作った」と語っていて、やっぱりプロって感じがする!しかも、ほぼ英語での演技初挑戦の吉田羊さんは、撮影前にイギリスで短期留学していたって!そんな努力があってこそ、いい作品ができるんだよね。髪がバサバサになっちゃったエピソードも、なかなかかわいい!(≧▽≦)
それに、あの撮影の時の空気感って、きっとどれだけ特別だったんだろうなあ。監督も、すずちゃんとふみちゃんの演技を「阿吽の呼吸」と表現していたけれど、相手を思いやる気持ちや、シーンに賭ける情熱があったからこそ、あんなに素晴らしい作品になったんだろうな。
私たちが観る映画には、一瞬の楽しさだけでなく、背後にたくさんの努力や情熱が詰まっているのを感じると、ますます応援したくなっちゃう!この映画の公開が待ち遠しいなあ。少しでも多くの人に観てもらえたら嬉しいなって思う!だって、こんな素晴らしい作品は、やっぱりみんなと共有したいよね?😊