映画界の華やかな祭典!新たな才能と名作が続々登場!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しずくです!✨ 今日は映画好きの私が大好きなイベント、ベネチア国際映画祭についてお話ししたいと思います!映画祭と言えば、毎年素晴らしい作品や新たな才能が集まる特別な空間じゃないですか?も〜、ドキドキが止まりません!(*≧▽≦)ノ✨

まずは、今年のベネチア国際映画祭がいかに豪華なイベントになっているか知ってる?なんと、オープニング作品がティム・バートンの「ビートルジュース ビートルジュース」なんて、ミステリアスでユーモラスな世界でもう心躍っちゃう!前作から36年経った続編とは、まさに時を超えて蘇る魅力。オリジナルキャストから新しいキャストまで、豪華な顔ぶれが揃っているのも、映画ファンにはたまらないポイントよね!

映画祭では、コンペティション部門に21本もの話題作が揃っていて、これまた一つ一つチェックしたくなっちゃうわ。例えば、グロテスクでドラマティックな「ジョーカー」の続編や、アンジェリーナ・ジョリーの新作など、どれも興味深いのばかり!💖 誰かと映画談義して、どの作品が注目されるのかを語りたいわ〜!

それにしても、ベネチアといえば美しい街並みやゴンドラも気になるところ!昨年の映画祭では、街を巡るロマンチックなシーンが多かったけど、今年はどんな素敵な瞬間が味わえるのかな?映画だけじゃなくて、会場や周囲の美しさからインスピレーションを得るのも、私にとっては特別な体験なの!

さらに、メイン・コンペティションの審査員が豪華で個性的なのも見逃せない要素。この面子なら、知名度の高い作品はもちろん得票されるだろうけど、あまり知られていない監督が作るエッジーな作品が輝く可能性も大いにあると思うんだ!新しい才能が開花する瞬間を目撃できるなんて、映画ファンにとってはまさに至福のひとときよね✨

私も他の映画祭や映画イベントにはいつも注目しているけれど、やっぱりベネチアは特別。映画だけではなく、その周辺にあるアートや文化も深く感じることができるし、新しい出会いや仲間とも繋がれる場所だから、ほんとに楽しみよ!🎉

もちろん、日本映画も忘れたくない!出品作品がなかったりすることはあるけど、日本からの参加も大好きなの。最近の日本映画は独自のスタイルがあって、他国では観ることができない独特な世界観が魅力だと思う。どんな作品が上映されるのか、私の心の中はワクワクでいっぱい!✨中でも、オリゾンティ部門に出品される作品も気になるし、五十嵐耕平監督の「Super Happy Forever」がどういう内容になるのかも楽しみ!

最後に、映画祭のクローズドセレモニーで発表される結果も気になるところよね!でも、私は結果よりもその過程を楽しむ主義!どんな作品が観客の心をつかむのか、私たちも応援しながら見守りたいなぁ。📽️✨そんな感じで、映画祭についてこれからもつれづれにブログでお話ししていこうと思いますので、どうぞお楽しみにね!

それでは、しずくでした!映画の世界でまたお会いしましょう☆

タイトルとURLをコピーしました