こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです☆最近、暖かい日が増えてきたよね~。そんな中、琵琶湖の畔に咲く菜の花が見ごろを迎えているって聞いたから、早速行ってみたの!ここに詳しく書いていくから、みんなも春の訪れを感じながら楽しいお散歩計画を立ててね!
まず最初に、私が訪れた「第1なぎさ公園」は、なんと約1万2000本のカンザキハナナが植えられていて、見渡す限りの黄色いじゅうたんが広がっていたの!ほんとに、心がウキウキしちゃう景色で、一瞬で春気分に浸れたよね。比良山も遠くに見えて、まるで絵画のような美しさ!🎨✨
さて、今年の菜の花は少し見ごろが遅れていたみたいで、例年よりも寒波の影響が大きかったらしい。でも、それでもこの美しい景色に出会えたことに感謝だなぁ。実際に行ってみると、やっぱり自分の目で見るのって大切だよね~。昔から言うけど、目で見たもん勝ちだし!👀
公園を歩くと、色とりどりの花と香りがほんとに素敵で、ついスマホでパシャパシャと写真を撮りまくっちゃった!友達にも自慢したくなっちゃうよね。みんなは暖かくなったらどんな花を見に行く?桜も楽しみだけど、私はこの菜の花の明るい黄色が大好き!☀️💛
さて、菜の花畑を歩いていると、他のお客さんともすれ違うんだけど、みんな笑顔で、「いいね、いいね!」って言ってて、なんだか共有してる気分になる。やっぱり、こういう春の陽気の中でみんなが集まるのは素敵だなぁ。
少し休憩がてら公園のベンチに座って、ほかのお客さんとお話もしたりして…お互いのインスタグラムやブログについて喋ったり、SNSの話題も弾んじゃった。こういうふれあいも楽しいな~!💬💕
それにしても、毎年たくさんの人が訪れるこの公園。やっぱり春に香る菜の花の甘い香りが多くの人を引き寄せるんだろうな。ふと、「菜の花をテーマにしたデートスポット特集」とか書いてみたいなぁなんて思っちゃった!🏞️ もちろん、皆が春気分を楽しめるようにね♪
少しお腹が空いてきたから、近くにあったカフェで軽くランチすることにしたの。店内は、なんかおしゃれで落ち着いた雰囲気。お店の窓から見ると、菜の花畑が一望できて、これまた最高のロケーション!次回はぜひ、友達と一緒に行きたいな♪
やっぱりこういう時間って特別だよね。春の陽射しの中で、菜の花を楽しむって、心が豊かになる気がする。友達とお弁当を持ってきて、ピクニックなんて最高じゃない?🌼🍱
これからの季節、外に出かけたくなる気持ちがどんどん高まるけど、みんなもぜひ滋賀県に遊びに来て、このきれいな菜の花を見てみてね!絶対に元気になれるからさ♪それでは、次回もお楽しみに!またね~!