皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さらです😊 最近、やたらと暖かい日が続いていて、なんだか春というより夏みたいな気温になってきましたよね!特に近畿地方では、気温が25℃を超える日が続出しているみたいで、皆さんの街でもそう感じる瞬間があったのでは?
暑くなると、どうしても気になるのが熱中症。え、春に熱中症になるの?って思うかもしれませんが、実はこれが意外と多いらしいのです!消防庁が発表したデータによると、去年のゴールデンウイーク前後で、664人も熱中症で搬送されたんだって。これを聞くと、ちょっとゾッとしちゃいますよね😱
さて、そんな中、お医者さんも言っている『暑さに慣れること』がポイントみたいですが、具体的にはどういうことか教えてくれています。まずは、身体をしっかりと動かして、汗をかくことが大切なんだとか!でも、最近は寒暖差が激しいから、いきなり外に出て運動するのも怖い気がしますよね。そんな中で、体をどうやって暑さに慣れさせればいいのか、さらの私の考えをシェアしますね♪
まず、朝の散歩とかいいかもしれません!朝は涼しいけど、日中に向かって気温が上がってくる前に身体を少しでも外に出してあげる。それだけで、少しずつ体が暑さに慣れていくと思うの。ただ、無理は禁物だから、自分のペースでね!
そして、次に大事なのが水分補給。これは聞いたことあるかもしれないけど、春先でもしっかりと水を飲むことは絶対に必要。特にお花見の時期って、お酒を飲む機会も増えるし、ついつい水分を摂るのを忘れちゃう。でも、アルコールを飲む日は特に意識して水を飲むようにすることがポイントだよ!
さらに、洋服選びも見逃せません。涼しげで通気性が良い素材の洋服をチョイスすることが、意外と快適に過ごせるコツかも。最近は、そういう機能性の高い服がたくさん出ているから、ファッションと機能性をうまく両立させておしゃれを楽しめちゃうの。お買い物するときは、その辺も考えて選ぶといいかもね💖
そして、みんなでクールスポットを見つけるのも楽しいかも!最近では、クールスポットが各地にできているみたいだから、友達と一緒に行くのも良いストレス発散になりそう。あ、もし近くに大きな公園があるなら、そこで涼んでピクニックをするのも素敵!お弁当を持って行くのも楽しそう🎒✨
あとは、気分をリフレッシュさせるために、自宅でフルーツたっぷりのスムージーを作るのもいいよね!夏は果物が豊富になるから、冷たいスムージーで水分も補給できて、おいしくて最高!それに、ビタミンも摂れるから美容にも良さそうだし💖
春の陽気に浮かれ過ぎず、でも楽しむためにも、しっかりと対策をして快適に過ごしたいですよね。夏に向けて、体を少しずつ慣らしていけば、暑い夏も楽しく過ごせるかも✨
というわけで、最近のぽかぽか陽気を感じつつ、熱中症にはくれぐれも気をつけて、毎日をエンジョイしてね♪ じゃあ、また次のブログでお会いしましょうね!ばいばい!