春の風が運ぶボートレースの熱気!私の心躍る朝日レガッタ体験

スポーツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです!🌸今日は、春の訪れを感じるイベント「朝日レガッタ」についてお話ししたいと思います。この大会は毎年琵琶湖で開催されるボートレースなんですが、みんな熱気に溢れていて、本当に素敵なんです!みんなでボートを漕いだり、応援したり、春の穏やかな湖を背景に男の子たちも女の子たちも、すごくがんばっているのを見ると、いっそう心が高まります。 だって、見て!選手たちは全力でオールを漕いでいて、その姿勢はまるで流れるようなアートみたい。この大会は中学生から社会人まで参加していて、今年は421クルー、1153人が参加しているんですって!それにしても、どんな人たちが参加しているのか気になるなぁ🤔ちょっと観客席でおしゃれしながら観覧したり、友達と一緒に応援に行ったりするのが、一番楽しいんじゃないかな?私もボート部にいたころのことを思い出させられちゃう🎶 そういえば、私の友達もこの大会に出場するかもって言ってたんです!その子は普段はテニスをやってるんだけど、ボートに挑戦したいって。それで春になると、自分を新しいリーダーに変えたくなるみたい。気持ち、すっごくわかるなぁ!🌼 しかも、応援してくれる人たちの声が湖を覆っていて、選手たちもそれに応えて頑張っちゃうっていうの、すごく感動的なんです。そこには競技の真剣さだけじゃなくて、友達や家族の絆も感じられますよね。湖面に映る景色を見ながら、「この瞬間を大切にしたいな」ってつくづく思います。 さらに、大津市の観光ついでに美味しいお店でご飯を食べるのも魅力的。地元のグルメも楽しみながらレース観覧するの、最高の組み合わせだと思いません?その後に友達と「頑張った選手に乾杯!」とか言いながら、写真を撮ったりして、「インスタ映え」しちゃう瞬間🚀思わずニヤけちゃいますね! 今後はどんなレースが待っているのかなぁと、今から楽しみで仕方ないです。この大会は6日まで続くので、まだまだたくさんの熱戦が繰り広げられそう!試合が進むにつれ、どんなドラマが生まれるのか、みんなで見守りたいですね。最後まで頑張ろうとしている選手たち、心から応援してます!頑張れ〜!!この春のボートレース、ぜひ皆さんも体験してほしいです。きっと素敵な思い出ができますよ~!では、また次のブログでお会いしましょうね!👋

タイトルとURLをコピーしました