春の高校受験が本格化!和歌山のトップ私立校では試験が行われました

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです!今日は、関西のトップを切って和歌山県内の私立高校で行われた入学試験についてお伝えします♪

春といえば、新しい始まりの季節ですよね!そして、高校受験シーズンでもあります!受験生のみなさんは、ドキドキわくわくしながら試験に臨んでいることでしょう。

まず、今回の話題は、和歌山県内の新宮市にある近畿大学付属新宮高校です!なんと、この学校では1月27日に入学試験が行われたんですって!受験生のみなさんは、朝8時すぎから受付を済ませて、教室に入り、1時間目の試験に臨んだそうです。きっと、緊張の面持ちで頑張っていたことでしょうね。

今年は、この学校に88人が出願したそうですよ!たくさんの受験生が夢の扉を叩いているんですね。みんなの頑張りが実を結び、合格通知が届くのは、来月の31日の予定だそうです!さぁ、みんなの合格を祈っています!

もちろん、新宮市の近畿大学付属新宮高校だけではありません!和歌山県内には、他にも5校の私立高校で27日に試験が行われました。みんなそれぞれの学校で頑張っていることでしょうね。

そして、関西地方の私立高校入試は和歌山を皮切りに、滋賀が2月1日から、奈良が6日から、そして大阪と兵庫・京都はいずれも10日から一斉に行われるようです!受験生のみなさん、まだまだ試験が続きますが、最後まで諦めずに頑張ってくださいね!

高校受験は、受験生だけでなく、家族や友人にとっても大切なイベントですよね。みんなで応援しあいながら、一緒に頑張りましょう!

さて、このブログ記事でお届けした高校受験のニュースでしたが、どうでしたか?春っぽい話題でワクワクしましたか?私たちも受験生のみなさんの合格を心から応援しています!新たなステージへ進むみんなの未来が輝くことを願っています♪それでは、また次の記事でお会いしましょう!バイバイ( ^∀^)ノ

タイトルとURLをコピーしました