こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さなです!今日はちょっとユニークで刺激的なイベントについて語っちゃうよ〜🎉 みんな春画って知ってる?え、知らないって?実はこれ、日本の伝統的なアートの一種なんだよね。特に江戸時代に盛んに描かれた春画は、その美しさと大胆さが話題になっているの✨そんな春画を楽しめるイベント「春画ナイト」が、新宿で開催されるの!すごく楽しそうでしょ?
このイベントは8月1日に109シネマズプレミアム新宿で行われるんだけど、ただの映画上映じゃないの。春画についてのトークショーもあるんだよ!なんと、春画のコレクターである浦上満さんが登壇して、春画の魅力を解説してくれちゃうみたい😳特に、春画を映したドキュメンタリー作品「春の画 SHUNGA」の英語字幕上映が楽しめるから、外国から来た友達を連れて行っても楽しめるよね〜🌍
さて、この春画ナイトでは、浦上さんだけじゃなくて、他にも多くの作品を紹介するらしいよ!これがまたすごいの、江戸時代のアーティストたちの作品、たとえば北斎や歌麿の春画がたくさん見られるみたい。友達と一緒に、「あ、これ知ってる!」って話しながら見るのも楽しそう😆
今回のイベントでは、ドキュメンタリーの上映が20:30からスタートするんだけど、その後、浦上さんが春画の解説をしてくれる時間もあって、夜が更けるまでアートに濃厚に浸ることができるの✨トーク時間も含めて、聞き逃せない情報が満載そう!
そして、もちろん映画の上映もあるから、最後まで楽しめちゃう!ちょっとしたデートにもぴったりだよね💕映画を鑑賞しながら、お互いの感想を言い合ったり、知識を深めたりするのって素敵じゃない?
心配なのは、いきなり全ての作品を見せられたらどうしよう…なんて思うかもしれないけど、英語字幕がついてるから、外国人が来ても安心。この機会に、アートを通じて文化の違いを感じ合うのも面白いかも!
そして、参加料金もちょっとお高めだけど、何だか特別な体験ができるなら払っても勿体無いとは思わないよね〜。クラスSは7500円、クラスAは5500円だから、気になる方は早めにチケットをゲットするのが吉👍
最後に、こんな新しい楽しみ方ができるアートイベントを通じて、春画だけじゃなくて日本の伝統文化にももっと興味を持ってほしいな!皆もこの機会に、ぜひ春画ナイトで楽しい夜を過ごしてみてね✨それでは、またお会いしましょう!