ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです!今回は、エロティシズムだけでなく、多彩な表現を持つ春画についてお伝えします。11月24日に公開されるドキュメンタリー映画「春の画 SHUNGA」の予告編と場面写真が公開されました!さっそくチェックしてみましょう!
「春の画 SHUNGA」は、葛飾北斎や喜多川歌麿など江戸時代の浮世絵師たちが情熱を注いだ春画の魅力に迫るドキュメンタリー映画です。ただのエロティシズムだけでなく、絵の内容や技法、創造性など、様々な視点から春画を紐解いてくれます。春画は、絵師・彫師・摺師の才能と高度な技術が生み出す芸術作品であり、その美しさや技術は超一級だと言えます。しかし、明治時代になると「猥褻画」として取り締まりの対象となり、日本文化から姿を消してしまったのです。
最近では、春画がアートとして再評価されてきています。2015年に開催された「春画展」をきっかけに、「春画先生」という劇映画も公開され、春画の世界が広まってきました。さらに今回の「春の画 SHUNGA」では、浮世絵の頂点に立つ作品や大衆向けに作られた安価な春画についても取り上げられます。春画の社会的背景や当時の風俗・文化、人々の思いを知ることで、春画の世界が一層深く理解できるでしょう。また、現代人にとっても知られざる日本の姿を垣間見ることができるかもしれません。
このドキュメンタリー映画「春の画 SHUNGA」は、平田潤子監督によって制作されています。また、多くの出演者や声の出演者も豪華なメンバーです。予告編では、本編中に登場する春画や、専門家や出演者のコメントが披露されています。春画を見る人々の楽しむ姿や、春画が人生において重要な存在であることについても触れられています。さらに、葛飾北斎の作品をアニメーション化した映像も一部紹介されています。これらの映像から、春画の魅力を存分に感じることができるでしょう。
「春の画 SHUNGA」は11月24日に公開されます。R18+指定ですが、一部劇場では4K上映も予定されているそうです。春画の魅力に触れるこのドキュメンタリー映画、ぜひ観てみてくださいね!春の訪れを感じながら、春画の世界に浸ってみませんか?それでは、また次のブログでお会いしましょう!かわいい20代女子ブロガー、あいりでした!(*^_^*)