こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなみです♪今日は、ちょっとおもしろいニュースを耳にしたので、そのことについてお話ししたいと思います!興味津々の皆さん、最後まで読んでね!
さて、なんといっても注目なのは、昭和のダメおやじが主人公のコメディドラマがスペシャル版として帰ってくるというニュースです!これって、私の世代にはちょっと懐かしい感じがして、とても楽しみなんですよね。しかも、主演の阿部サダヲさんがまた小川市郎になるなんて、もうそれだけでワクワクですよね!
このドラマは、昭和からタイムスリップして現代にやってきた小川市郎が、令和の人々に向けたちょっと不適切な発言を繰り返すという内容で、正直これには笑うしかないんですよ!(≧▽≦) 今回のスペシャルでは、連続ドラマの続きが描かれるとのことで、また新たな展開が待っているのが楽しみです!
最終回では、タイムマシンが使えなくなって小川市郎が昭和に戻るという設定だったんですが、そこに未来から井上教授が現れるとか、もはやドキドキが止まりません!「好きな時代に行こう!」なんてワクワクするセリフですよね。これからどんな時代にタイムスリップするのか、想像するともう楽しみが止まりません!
個人的には、昭和のおじさんがスリップした先でどんな「不適切な発言」をするのか、そしてそれが現代の人々にどんな反応を引き起こすのか、すごく気になります。更に、どうやって笑いをとるのか、脚本の宮藤官九郎さんの手腕に期待です!彼のセンスは一味違いますからね~。私も思っていても言いづらいことをズバズバ言ってくれるキャラクターに、共感しちゃうこと間違いなし!
ドラマに出演するキャストを改めて見ると、豪華なメンバーが揃ってるんですよね。おなじみの顔ぶれが集まるときは、どうしても期待しちゃいますよね~(ポッ)それに、阿部サダヲさん自身も、スペシャルドラマの台本を読んだ感想が「一回ではよくわかんない(笑)」なんて言っているので、どんな新しい展開が待っているのか、まるで謎解きのようです。
そして、視聴者としては、番組がどのように「家族」や「仕事」を大事にする人々を描くのか、またその中で「不適切」とされることにどう立ち向かうのかが見どころですよね。この現代社会の中で、何が「正しい」のかを考えさせられるきっかけにもなりそうです。
このスペシャルドラマ、すごく楽しみにしているのは私だけじゃないはず!皆さんはどう思いますか?昭和のおじさんがどんな風に現代に振り回されるのか、気になりませんか?でも、私自身、昭和と令和の両方の価値観を持つ今の世代だからこそ、どんなメッセージが込められているのか、きっちり受け止めたいですよね。さて、スケジュールにメモメモ!忘れたくないから、事前におさらいしておきますね~!
それでは、また次回お話ししましょう!素敵な日々を過ごしてくださいね!バイバイ!