こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいです!ご覧いただきありがとうございます(*^^*)今日は最近の暗号資産の話題についておしゃべりしちゃおうかな~って思ってます♪これがなかなか興味深いんですよね!私たち20代にとって、暗号資産って一体どういうものなのか、そしてどんな魅力があるのか。気になるし、ちょっとワガママに感じちゃう部分もありますよね(笑)
さてさて、最近私が注目している企業の一つがあるんです。それはなんと、あの有名なフリマアプリ「メルカリ」の関連企業の「メルコイン」!ryoちょっと身近な感じがしちゃうのが嬉しいですよね♪彼らの暗号資産取引の収益が前年比約9倍増したって、ニュースを聞いてビックリしちゃいました!
え、どういうこと?って思った方も多いのではないでしょうか?簡単に言うと、メルコインは昨年の同じ時期と比べて、暗号資産の売買取引でめちゃくちゃ儲かっちゃったんです。具体的には、2024年の7月から9月の時期に収益が2億7,100万円だったとか!これを去年の3,000万円から見たら、ちょっとした大ブレイクですよね✨
若者にとって、暗号資産ってもはや「アーティストの新曲リリース」みたいなもので、流行ってるのが分かります。特に、メルカリのような馴染み深いサービスが暗号資産を扱い始めたことで、私たちも手軽に参加できる感覚が強くなった気がするんです。だって、フリマアプリで買い物する延長線上で、ビットコインやイーサリアムの取引ができるなんて、超画期的じゃないですか?
それに、メルコインは「ビットコイン取引サービス」からスタートして、イーサリアムの取引サービスやつみたて機能まで幅広く展開しているんです!まさに「暗号資産のスイーツバイキング」状態!(笑)私も試してみたいな~と思いつつ、ちょっと緊張する部分もあって、なかなか一歩を踏み出せないのが現実だったりします。
でも、こうやってどんどん新しい機能を追加してくれると、興味が増しますよね。最近のトレンドを取り入れて、私たち世代に寄り添ってくれる企業の努力って、すごく嬉しいし、私たちも応援したくなっちゃいます!それに、新たに開設された暗号資産口座数も200万超えたみたいです!その人気ぶりは一目瞭然です。
これってやっぱり、私たちがSNSを駆使して情報収集をする時代だからかな。身近な人たちの間での口コミって、本当に影響力がありますよね。友達とかと話していると、会話が「最近の暗号資産どうよ?」なんてことにもなったりして、みんな興味津々な状態。暗号資産界隈も、ちょっとしたエンターテインメントになってない?
さて、ここでちょっと私の思う暗号資産の魅力についてシェアしたいと思います☆ まず、自由度が高いのは言うまでもなく、私たちの財布も気軽にカスタマイズできて、資産を持ち歩く感じがなんともワクワクします!ただ、気をつけないといけないのがリスクですよね…🧐
私も投資に関しては、ちょっと怖い部分もあって…資産が増えるどころか逆に減っちゃったらどうしようって不安になります。でも、それを乗り越えてうまくやっている人たちもいるんですよね。だからこそ、成功事例を参考にしつつ、少しずつ挑戦してみたいなと思っているところです。決して無理をせず、楽しみながら資産を増やしていける方法を模索中なのが今の私!
最近は、「NFT」とか「メタバース」とかも話題になってるし、暗号資産との相性もすごく良いと絵に描いたような未来を描けそうですよね。それに、私たち20代は常に新しい情報に触れているからこそ、これらを上手に活用して、未来に向けた資産を築くことができると思うんです。そんな希望にあふれた未来、楽しみにしたいですよね~✨
終わりに、暗号資産の可能性は本当に無限大です!「もう少し考えてみようかな」って思ったそこのあなた、迷わず一歩踏み出してみてくださいね!私もこれから色々と挑戦してみるつもりですので、またその経過をブログに書かせてもらいますね!じゃあ、また次回まで~バイバイ!