こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです🌸今日はちょっとドキドキする話題をお届けしちゃいますね。最近、米上院で暗号資産に関連する「GENIUS法案」が否決されたってニュース、みんな知ってるかな?🤔私も最初に聞いた時、ほえぇ~って感じだったんだけど、暗号資産って私たちの生活にどんな影響を与えるのか、考えてみたいな~と思って。さっそく見ていこう!
まず初めに、暗号資産って本当に身近なものになってきていると感じるよね。例えば、友達とご飯に行ったときに「これビットコインで払おう!」みたいな会話、ちらほら聞くようになったと思うの。で、もちろん私も興味津々!でも、その裏にはさまざまな動きがあって、実は暗号資産を取り巻く環境ってすごく複雑なんだよね。
具体的に言うと、暗号資産を規制するための法案がとうとう出てきたんだけど、今回はそれが進まなかったというお話。法案の提出にあたって、実はたくさんの支持者が暗号資産業界を応援してたみたいで、合計で約1億2千万円もつぎ込まれてたんだって。一体どんな人たちが支えてるんだろう?それにしてもすごい金額だよね。💰
一方で、この「GENIUS法案」が否決された背景には、さまざまな政治的な駆け引きがあったことも見逃せないよ。特にトランプ元大統領の影響って大きいよね。彼が持つ暗号資産関連の企業が、国外での取引に違和感を示す中、なんと民主党議員たちが反発しちゃったみたい。これは、国際的な投資社会にも影響を与える要因になりそう。たしかに、今後どうなるかわからないからこそ、私たちも目を離さずにいないとね!
それに、ステーブルコインについての利用が急増している現状も気になるところ。即時決済が可能ということで、例えば海外旅行の際に現地通貨にスムーズに交換できるとか、もっと普及すれば日常生活でどんどん使える場面が増えると思うの。でも、これに関するルールが明確でないっていうのは少し怖いな…😱だって、私たちの大事なお金が何かあった時にどうなるのか、全く境界線が見えないもの。
で、今回の法案が通らなかったことで、業界の人たちがどんな反応を示すのかも気になるよね!彼らはずっとこの法案の成立を望んできたわけだから、やっぱりがっかり感はあると思う。いわば、夢を描いていたはずのガールたちが、突然現実を突きつけられたような、そんな切なさを私も感じるよ。みんなで盛り上がっていくはずだったのに、って思うと心が痛むし、これからも状況を注意深く見守りたいなぁ。
さらに、この暗号資産業界はただの流行ではなく、未来の経済の形を大きく変える可能性のある分野だよね。だからこそ、次回はもっと多くの議論が必要になってくると思うの。私たち一般人も、投資や資産運用の時代が来るかもしれないから、その時に取り残されないように、少しずつ賢くなっていきたいなと思います✨。
そんなこんなで、暗号資産の動向には今後も目が離せないよね。何度も言うけど、私たちに影響を及ぼす大事な話だから、楽しみつつも真剣に考えていきましょう!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ~💖