ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りあです♡
最新のニュースをお届けするわよ!今回の話題はイーサリアム(Ethereum)のモバイルOS開発「ethOS」から出る「ethOS phone」の発売についてなんだって!
そうなの、この「ethOS phone」、なんとアプリ開発が可能なんだって!しかもなんと、Google Pixel 7aというスマートフォンにイーサリアムの機能がたくさん組み込まれたOSが搭載されてるんだって!
分散型メッセージング機能や決済機能、暗号資産ウォレット機能などが全部揃ってるのよ!これってめちゃくちゃ便利じゃない?スマホひとつで色んなことができちゃうなんてスゴイわね!
さらに、昨年先行販売された時よりもお手頃な価格で一般発売されるみたいで、ちょっと興味が湧いちゃうわね♪
そして、気になるお値段は約10万2,000円ってところ。ちょっと高いかな?でも、この機能を考えると安いかもしれないわね!
実際手に入れるためには「ethOS NFT」を専用サイトでミント(鋳造/発行)しなきゃいけないんだって。そしてそれをバーンすることで実際のスマホと交換できるっていうしね。
でも、「ethOS phone」以外にも同じようなコンセプトのスマホが出てるんだって!アプソ財団の「JamboPhone」や、ソラナラボの「Saga」とか「Chapter2」もあるみたい。競争が激しくなりそうね!
この新しい時代の幕開け、テクノロジーの進化って本当にワクワクするわね!みんなも最新のトレンドに乗り遅れないようにしてね♪