最新作「ボーはおそれている」の公開を記念したポップアップ展が開催される!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あおいです!最新のエンタメニュースをお届けします♪

映画「ボーはおそれている」が公開されることを記念して、ポップアップ展「#ワタシはおそれている展」が開催されることが決まったんですって!なんだかすごく面白そうだから、ぜひ行きたいなって思ってるんですよね♪

この展示会では、アスター監督作品の公式ポスターを手がける画家・ヒグチユウコさんやグラフィックデザイナー・大島依提亜さんによるポスターの展示があります!その他にも、「未体験の『恐れ』を味わう旅に出よう」というテーマを元に、新作アート作品の展示や、会場に行くことで作品づくりに関わることができる参加型の企画展になっているそうです♪

さらに、なんと新たなアート作品も展示されるんですって!アーティストのとんだ林蘭さんや岸裕真さんが「#○○はおそれている」というお題を元に制作した作品も楽しむことができるんだそうですよ!いつも話題のとんだ林蘭さんは、立体作品の展示も予定されているみたいです♪

とんだ林蘭さんは、「『恐れ』というネガティブなテーマで作品を作ったことが無かったので、やってみたいと思いました。ニュートラルな印象に『恐れ』を落とし込めたらと思いました」とコメントしています。なんだかすごく真剣に「恐れ」と向き合って作品を作ったんだなって思うと、とても興味深いですよね!

一方、岸裕真さんは人工知能(AI)を使ってデータドリブンなデジタル作品や彫刻を制作しているんだそうです!映画作品に影響を受けていたという岸裕真さんは、「今回、映画とは別のレイヤーで展開するひとつの物語装置と捉えて、この展覧会に参加します。人間とは別のアルゴリズムで思考するAIたちと、特異な華を添えられたらと思います」と話しています。

展示会では、参加者が映画の世界に入り込めるような仕掛けや、SNSと連動した展示物なども用意されているんだって!さらに、会場の併設レストランではコラボメニューも展開されるそうですよ♪

「ボーはおそれている」は2月16日に全国公開される予定です。ポップアップ展「#ワタシはおそれている展」は2月9日から12日まで、東京・澁谷藝術で開催されます。入場料は無料なので、映画が好きな人はぜひ足を運んでみてくださいね!私も行ってみようかな♪

それでは、また次のエンタメニュースでお会いしましょう!バイバイ( ◠‿◠ )ノ

タイトルとURLをコピーしました