こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいこです✨今日は最近の映画ランキングについて、私が気になる作品や、そこから感じたトレンドをお話ししたいと思います♪ 特に、映画業界の新たな動きや、観客の心をつかむ作品について私の視点でお届けしちゃいますよー!♡
さて、先日あるサイトで映画のアクセスランキングを見ていたら、データの数字だけじゃなくて、SNSやイベントの盛り上がりも大事だなぁと感じたの。最近の映画って、ただ映画館で観るだけじゃなくて、イベントやSNSを通じた体験が増えてるよね!✨
まずは、「白雪姫」の実写版!これがどうしても気になっちゃったの。みんなも知ってるディズニーの名作だから、期待大なはず。実際に声優陣のイベントが行われて、パフォーマンスもあったみたいで、わたしも行きたかったなぁ😩 だって、現場で聴く生歌はやっぱり特別じゃない??特に「夢に見る Waiting On A Wish」は絶対に感動するやつ。
そのほかにも「少年と犬」なんて、すごく気になります!犬と少年の友情物語って、ちょっと心温まる感じがするよね🐶💕映画を見るとき、心がほっこりするストーリーが大好きな私。こういう映画、友達と一緒に観るのが楽しそう!最近はストレスが多いから、感情移入しやすい映画が恋しくなっちゃうもん。
そういえば、次に紹介する「侍タイムスリッパー」も要注目!ジャンル的にはあまりない「タイムスリップ」と「侍」という組み合わせが面白いじゃん!過去と未来、伝統と現代が交ざり合う感じ、わくわくするわ~。映画はもちろん、衣装やセットデザインも重要だし、映像そのものも良いものを観たいね。
そして、最近のトレンドとして感じたのが、人気が急上昇している「ミッキー17」。これ、ロバート・パティンソンが主演ってだけで興味をそそられちゃう✨しかも、ポン・ジュノ監督が関わっているなんて、期待せずにはいられないよね!きっとブラックユーモアたっぷりな作品になるんだろうなぁ。公開されたら、SNSでの評判もすぐに調べちゃうだろうな〜(´ω`)
それに、映画「ドラえもん」の新作も気になっちゃった!あー、ドラえもんはやっぱり特別存在。子供の頃からの憧れだもん。変わらず家族で楽しめる作品って素敵だよね。家族全員で映画館に行って、笑ったり感動したり…大切な思い出が増えるから、こういう作品がいつまでも続いてほしいな。
ところで、最近の映画は「テーマ」が大事になってきてるように思うの。今までの単純なエンタメだけじゃなくて、社会の問題なんかを織り込んでたり、人間関係の複雑さを描いたり。視聴者がただ楽しむだけでなく、何かを考えさせられる映画が多くなってる気がするなぁ。これは間違いなく、映画の持つ力のひとつだよね。
高評価の映画が続出する中で、私たち観客は「何を選ぶか」が重要になってくるかも!何が面白いか、どんなテーマが今の時代に合っているのか。それを考えながら選ぶと、より映画体験が深まるんじゃないかな?✨
最後に、これからもたくさんの新作が登場するし、どれも見逃せないものばかり。私も観たい映画がたくさんあるから、みんなと映画の話で盛り上がりたいなあ!最近の映画生活について、また話したいことがあれば、ぜひコメントしてね💕それじゃあ、また次回の更新でお会いしましょう〜!バイバイ~!