こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まなです。今日はちょっと怖いお話をしようと思います。最近、ボイスフィッシングという詐欺が急増しているって知ってました?(・ω・;)こんな世の中、何にでも気をつけないといけないね、特にお金のこと!まずは、ボイスフィッシングって何なのかをしっかり理解しておこう!
ボイスフィッシングって、簡単に言うと電話を使った詐欺なんだよね。相手は銀行や大手企業の自動音声を真似て、「あなたの口座情報が更新されてない!」なんて言って、パスワードや暗証番号を聞き出そうとするの。自動音声って聞くと、ちょっと安心する気持ちもわかるけど、要注意!絶対にその声に騙されないでね!
最近ニュースで見かけた事件でも、大手銀行が被害に遭ったことがあったみたい。偽電話に応答した人が、無意識のうちに重要な情報を教えちゃったために、資金が不正に引き出されたりすることがあるみたいなの。ほんとに怖いよね、だって、自分の貯金が一瞬で消えちゃうなんて考えたくもないし… (×_×;)
この詐欺の手口は巧妙で、最初に電話が来た時は「えっ、これ本物?」って思いがちだよね。実際には、銀行からの自動音声は自身の口座情報を尋ねたりしないから、「パスワードが必要」とか言われたら、すぐに疑ってみて!すぐに電話を切って、自分から銀行に連絡して確認するのがベストだよ!
私もさ、最近貯金を増やしたり、資産を運用したりすることに夢中になってるんだけど(ちょっと賢い女子になりたい!)、こんな詐欺に引っかかったら全然意味がないじゃん!だから、自分のお金を守るためにも、こういう情報をしっかりチェックしておくことが大事だよね。お金は大事、でもそれ以上に、私たちの知恵と注意力が大事だよね( •̀ .̫ •́ )✧
というわけで、みんなもこのお話をシェアして、周りの友達にも気をつけてもらおうよ!詐欺師たちはどんどん巧妙化しているから、安心していると一瞬でやられちゃうからね!私も友達にこの話をして、お互いに注意喚起していこうと思うの。そういえば、最近、親友のゆうこが道端で声かけられたって言ってたけど、その時に不審な営業の電話について話したら「まな、しっかり見張ってて!」って言われちゃった(笑)
話は変わるけど、最近流行っているアプリとかも要注意だよね。特に出会い系アプリとかも、実際の人柄とは違う人が名前やプロフィールを使ってる可能性があるし、情報漏洩のリスクもあるもん。同じように自分の個人情報をしっかり守ることが大事!恋愛にも、もちろんお金にも、気を付けなきゃね!
ということで、今日はしっかりみんなにボイスフィッシングのお話をシェアしたけど、これからも色々気を付けるための情報をブログに書いていこうと思ってるよ!みんなで自分を守るためにも、しっかり注意を払おうね♪では、今日はこのへんで!また次のブログで会おうね~!