月探査と宇宙の夢

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりです🌟今日は、最近話題になっている宇宙プロジェクトのお話をしたいと思います!月の探査って、男の子たちの夢みたいなものかもしれないけど、実は女の子だって宇宙に興味津々なんです💖私なんて、月に行って月面バカンスしてみたいな〜って思っちゃう!

月の探査といえば、最近JAXA(宇宙航空研究開発機構)が小型月着陸実証機「SLIM」の運用を終了したってニュースがあったよね。SLIMは実は、今年の1月にピンポイントで月面に着陸したんだけど、着陸地点から少しずれてしまったの。でも、そんなトラブルを乗り越えて、3回も“越夜”に成功したのがすごい!月の夜は-170℃にもなるから、その環境を乗り越えて観測データを送ってたなんて、めっちゃ勇敢じゃない?✨

でも、5月下旬から通信が回復していないらしく、結局8月23日に活動を停止することになっちゃったみたい。SLIM、頑張ってくれたのに😢私たちの宇宙に対する夢をかなえてくれるために、あんなに遠くから頑張っていたと思うと、ちょっと切ない気持ちになってしまうよね。

最近、月や宇宙に興味を持つ若い人が増えている気がする。私も友達と宇宙旅行の話をすることもあるし、実際に宇宙に行けるような時代が来るかもしれないなんて夢見ちゃうよ!😄ああ、もしも私が宇宙に行ったら、宇宙でおしゃれな写真を撮ってインスタにアップしたり、月面でピクニックしたりしたいな〜。

ところで、SLIMが活躍していたこの間に、たくさんの人が宇宙に興味を持ち始めたんじゃないかな?やっぱり、宇宙って神秘的でロマンあふれる場所だもん!最近の宇宙関連のニュースを見ると、世界中でたくさんのプロジェクトが進行中だから、未来にはますます面白いことが起こるに違いないって思ってる。

でも、月探査だけじゃなくて、宇宙にはまだまだ謎がいっぱいあるよね。星の誕生やブラックホール、ダークマターなんかも本当に興味深いテーマ!私なんて、星座の名前を覚えたり、天体観測をしたりして、自分なりに宇宙のことを勉強しているよ。でも、それにしても、宇宙の仕組みって超難しい!学ぶのって楽しいけど、いつも道に迷っちゃう気がする…😅

それに、最近では月面を探査するだけじゃなく、火星や他の惑星に宇宙船を送るプロジェクトも進んでいるし、宇宙旅行が身近なものになる日も遠くないかもしれないよね。私も旅行好きだし、もし宇宙旅行のプランがあったら、すぐに申し込むかも!👩‍🚀🌌

というわけで、SLIMの活動も終わってしまったけれど、宇宙の夢はまだまだ続く!私たちがもっと宇宙のことを知って、興味を持って、次の世代へ受け継いでいくことが大切だよね。おわりに、みんなも宇宙に興味を持って、いろいろ調べたり、学んだりして楽しんでみてほしいな〜。私もまだまだ勉強中だから、一緒に頑張ろうね!それでは、次回のブログでお会いしましょう!バイバイ〜!

タイトルとURLをコピーしました