みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あかねです♪今日はちょっとワクワクするようなお話をしちゃいますよ~☆
最近ね、スポーツ観戦の楽しみ方がどんどん進化してきてるなぁって感じるの。昔はテレビの前に座って、リモコン握りながら、同じ画面を見て評価してたけど、これからの時代は自分が好きなように映像を操作できちゃうんだからびっくりよね!そんな新サービスが誕生したらしいの。
先日、幕張メッセで行われたメディアの大イベントで、NTTスポルティクトと朝日放送テレビが共同開発した「STADIUMTUBETouch」というサービスが発表されたんだって!これがなんと、グランプリも受賞しちゃったの!(@_@) もう、おしゃれで新しい感じがしたわ。
特に面白いのが、カメラマンがいないにもかかわらず複数のカメラで撮影された映像を、タブレット一つで自由に切り替えて楽しむことができるっていうところ。スコアを表示したり、リプレイしたり、まるで自分だけの実況中継みたいに楽しめるなんて、嬉しい限り!(*´▽`*)
私なんて、好きな選手がプレーする時だけカメラを切り替えたりして、自分だけの贅沢な観戦を楽しみたいなって考えちゃう。野球だけじゃなくて、サッカーやバスケットボール、さらには他のイベントにも対応していくっていうから、もう期待でワクワクが止まらないよね♪
ただ、これらの技術って正直最初は馴染みがなさそうで、使えるか不安になる人もいるかも。でも、このシステムは誰でも簡単に操作できるようにデザインされているそうだから、安心して楽しめそう!お母さんでも使えちゃうかも?(笑)
それに、これからは観戦の仕方にも個性が出せるのがいいなって思う。大勢で観るのも楽しいけど、時には自分だけの空間で好きなように楽しむこともできるなんて、ちょっと贅沢な気分になれそうよね。私、スポーツ観戦の時は冷たい飲み物とちょっとしたおつまみを用意して、リラックスしながら観るのが好きなんだ♪
自分のペースで観たら、もっと感情移入できるし、結果に一喜一憂する瞬間がまた増えるかもしれない(≧∇≦) もちろん、友達と一緒に観る「一体感」も大事にしたいけど、自分の観たいシーンを見逃さずにフォローできるのは本当に心強い!特に最後の逆転ホームランの瞬間は何回も観直したいかも☆
話を戻すと、この「STADIUMTUBETouch」を運営するNTTスポルティクトと朝日放送テレビは、これからも技術を進化させて、様々なスポーツやイベントに対応できるようにしていくそうだから、いったいどんな新しい体験が待っているのか楽しみだなぁ♪
新しい技術が私たちの楽しみ方をこんなに変えてくれるなんて、まさに未来のスポーツ観戦って感じだよね!目の前で演じられている試合を、より一層楽しめる仕組みが進んでいくことを心から願ってます!スポーツファンの皆さん、ぜひ新しい感覚で観戦してみてはいかがですか??(≧ヮ≦)
それでは、あかねでした~!次回の更新をお楽しみに♪